夜に外出することがめっきり減ったこの頃。久しぶりに舞台を観に行った。
息子のベビーシッターもしてくれているまほちゃんのパフォーマンスを息子がどうしても見たいという事で、グラハムスタジオまで。
数年前までそこはカニングハムスタジオだったのだけど、諸事情でグラハムスタジオに・・・事情はどうあれこのスタジオすごい好きなので続いていて嬉しいな。
約一年のカリキュラムが組まれていてその成果を発表するのだけど、今年のメンバーはなかなかひどかった。そんな中で英語も話せないのにどうしよーと言ってて不安だらけで飛び込んだまほちゃんは、凄く成長した!
バックグラウンドにバレエを持ってて形が決まる子も、スタイルが良くて立ってるだけで絵になる子もトレーニングが十分でないと動いていてボロボロと崩れていく。。。。アーもったいない。。。って思う。そんな中、しっかりと存在感を示したまほちゃんは、自分の踊る作品を理解して表情豊かに踊ってた。
ブレずに表情までしっかり出せるのは動きに自信があるから。それだけしっかりと毎日一生懸命トレーニングをしたからだと思う。息子もくぎつけでした。まほちゃんお疲れさまでした。
そんなまほちゃんへの差し入れに悩んで、一年間寮で頑張った彼女へ日本風弁当の差し入れをしました。
他人に弁当を作ってあげるなんてめっちゃ緊張したけど、喜んでもらえてホッとしました。
私もいい勉強になったな!元気と勇気をもらえた日でした。ちなみに・・・舞台で楽しそうに踊るまほちゃんの事がうらやましかったらしく、あの日から毎日のように家の中で踊ってる息子。。。。母としてはダンスにそこまで興味は持ってもらわなくてもいいのですけど。。。