Asato-log

 沖縄で生まれて大阪を経て、現在NYで子育てと踊りの毎日です。最近弁当も始めました。

沖縄楽しかったよ~!!

2011年03月26日 | OKINAWA
 明後日には東京に旅立ちます。沖縄の二ヶ月間はとても長かった・・・・。

 この二ヶ月沖縄にいて思ったこと・・・やっぱり人間が面白い。今日はその面白かったこと特集します。

 運転中にラジオを聴いていると、「寝るときは目を閉じましょう。」「歯磨きするときは歯磨き粉を飲み込まない!!」って言ってました。

 姪っ子が自分の祖母を「べーこんばぁば」と呼んでいます。いつもベーコンを焼いてくれるからだそうです。

 特集しようとすると思い出せないことがいっぱいだけど、本当に充実した面白い出会いがいっぱいの2ヶ月でした!!来週は東京、そしてNYです。しばらくは生活を立て直さなくてはいけませんが、NYではNYを楽しむ余裕を持ちたいと思います!!

今できること。

2011年03月17日 | OKINAWA
 久々のブログかな??なんだか本当にたくさんのことがあった一週間でしたね。

 今週末に本番を迎える舞台ですが、こんな時にやってもいいのかとても考えました。被災した方々の事を考えるといたたまれない気持ちになります。私が今できることは精一杯やろうと思いました。やるからにはしっかりと結果を残したいです。


 さて、こんな忙しい中ですが安藤洋子さんが来沖しているという情報を聞きつけ、彼女との懇親会?のようなものに行ってきました。安藤さんがどんな風にして踊りと共に生きてきたかという話を聞いていて、こんなにも簡潔に迷いなく自分の事を、心の中を話せるっていうのはいろんなことがクリアに見えているからなのだなというのを感じました。私ももっと迷いなく話せるようになりたい!!というか、私の場合はただの話下手なだけなのですが・・・・。

 沖縄タイムスさんと琉球報さんに載せていただきましたコチラ
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-03-15_15481/

沖縄も寒いかも。

2011年03月07日 | OKINAWA
 人間の体感温度というか、慣れというか・・・・順応能力というんでしょうか?素晴らしいといえば素晴らしいですが、逆に呆れるくらい単純ですよね?

 こんなにもいろんな人間に会っていろいろ飛び回ると、人って結局は5-6種類くらいの性格に分類されるんじゃないかと思います。それと体感温度と何の関係があるかというと、特にないのですがNYでマイナス18度の世界を生きていた私は今、17度の世界でさむいよ~っと叫んでいます。どれだけ難しいことを考えていようと、どれだけ善人だろうと〔逆に悪人であろうとも。〕人の生理は単純であってそこに左右されている限りきっと大きな差なんてないですよね。

 外に出る事の楽しさよりも、恐怖感が勝ってしまったときって人はきっと他を攻撃し始めるのでしょうね。知らないから怖いのであって知っていれば分かり合えばお互いに同じ人間だとわかるはずなのに・・・・と思う事がこの一ヶ月多々ありました。

 ただ、自己中で一定のところにとどまっていない私の言っていることなので、お前なんかにわかるかっっ!!と言われそうですが、それはそれで良い部分もあるのです。私が沖縄で今進行中のプロジェクトは自分の生き方に迷いのない人たちと組んでるので不信感を持たずに、のびのびとやれています、甘えています。

 もうすぐ本番、やるしかないな。

いまさらながら。

2011年03月01日 | OKINAWA
 今回沖縄に長期滞在している理由は、舞台のためなのです。
 
 3月19日に沖縄市民小劇場「あしびなー」というところで、県内のアーティスト5人と一緒に舞台を作り上げています。詳しくはこちらTAMATE箱ブログ
 今回私は意外にも最年少なのですが、モダンは30代から!と何年か前にあるモダンの先生が言っていたとおり、表現力・人間性がモロに作品にでてきます。私なんてほんとにペーペーです・・・。

 今日で3月に入りましてますます余裕のない毎日を過ごしてますが、とっても充実した日々でもあります。このままあと3週間ほど突っ走りたいと思います。ちょっとブログ更新に余裕がないかと思いますが、日々のことを記録していきたいです

浦添美術館へ。

2011年02月19日 | OKINAWA
 毎日とてもとても忙しいのですが、だからこそ自分を取り戻すために必要だと思いたってリハの前に浦添美術館へ。目的は・・・

これだったのに、まだ始まってませんでしたかなり疲れてますね

 ため息ついてる私に気を使って、受付のおばちゃんおねぇさんが、「今なら無料で琉大の卒業展が見れますよ~。」と親切教えていただいたのでのぞいてみました。



 とても久々にストレートなアート作品を見させてもらいました。私が年を取ったからなのか、作品や解説を見ていると彼らがこの作品を創るまでの過程がイメージできて、新鮮で心が洗われるような作品達でした。
 印象に残ったのは、「絵日記」と「雲の巣箱」かな?特に「雲の巣箱」はネーミングと発想がとてもしゃれていて、思わずフフッとなるようなかわいい作品でした。

 若者に良い力をもらいました。ありがと~琉大の生徒さん達。

桜は満開だけど・・・

2011年02月16日 | OKINAWA

せっかくやってきた南の島ですが・・・・寒いです。NYにいるときは家の中は暖房がガンガンにきいていたのに、沖縄はそんなものないので家の中に入ると結構寒いです。

 さて、毎日がっつりと踊っています。久々にブリッジしたり側転的なものをしたりで体中の筋肉がやめてくれ~と叫んでいますが、聞いてないふりしてます。

 今日は久々のオフで息子と海へ

 砂浜で、私の手のひらサイズのカニを発見し捕獲しました。息子と姪っ子は触るのも怖がってましたが、後で食べようね!というと「うんっ!!食べようね!」ととても嬉しそうにしてました。

南の島にやってまいりました。

2011年02月08日 | OKINAWA
 2月1日にJFKを出発して、はるばる16時間半無事に沖縄へたどり着きました!

 長時間のフライトで息子がどうなることか心配でしたが、機内の映画を一人でゆっくりと楽しんでいました。


 さて、今回はお仕事のための来沖です、なので次の日からすぐにリハ開始でしかも長時間!!息子も心配ですが何よりも心配なのは最近少したるんだ私の体

あと一ヶ月、頑張っていい舞台を作っていこうと思っています。


Hino Akira Work shop

2010年09月01日 | OKINAWA
Hino Akira 1/2


日野WSの紹介第二弾です。今日の動画は一般の方が見やすいやつです。このWSに関してはたくさんのオススメがありますが何から言ってよいのか・・・・。

 なぜ、一般の方にもオススメかというと・・・・プロのアスリートやダンサーというものは基本的に自分の身体を普通の人よりも良く知っています。そうでなければ身体一つで食べていく事ができないからです。

 社会に出て集団生活を送っているといつのまにか、他人と身体でのコンタクトを取る機会っていうのはなくなってきます。そうすると、知らないうちに身体が鈍感になっていると思うのです。日野先生のクラスは、表現塾・身体塾という風に分かれてはいますが結局のところは己の身体との会話ではないかと思うのです。


 今話した事はけして日野先生の考えではありません私の勝手な考えです全然違う場合、日野先生スミマセン

 このWSは身体だけでなく、日常生活や仕事においての人間関係の考え方も変わる可能性があるクラスだと思います。

是非是非!!挑戦してみてください!!

日野晃WS

2010年08月31日 | OKINAWA
2005feel&connect


 今日から何回かで日野晃先生の紹介をしたいと思います。私が紹介するよりも動画を見れば話が早いかと思いますが・・・。


 数年前より、沖縄県の「キジムナーフェスタ」というアートフェスで開催されてきた日野先生のWSが、今年は9月に沖縄で行われます。マスコミへの露出も多い方なのでご存知の方も多いと思います。



 日野先生のWSの最終日では、誰もがなにかいらないものが落ちたようなすがすがしい顔になっていて、すっきりとしています。きっと、いらない情報やモノによって覆われていた自分自身を再発掘し、汚れを落としているんだろうな・・という感じです。

 このWSには、運動経験だとかダンスの経験なんて要りませんそんな事よりももっと大切な己の身体と向き合えるいい機会だと思いますので、ぜひ参加してみてください!!


~磨く。身体、感性~ 
日野晃の身体塾/表現塾/即興塾

『 日野晃ワークショップ in OKINAWA 2010 』


【日時】  2010年9月19日(日)、20日(月・祝)

【場所】  かんぽ那覇レクセンター スポーツ館 小体育館
      900-0001 沖縄県那覇市港町2-9-15

【対象】  15歳以上(経験は問いません)

【コース】 9月19日(日)
      10:00~12:00 身体塾1
      13:00~15:00 表現塾1
      15:30~17:30 即興塾1

      9月20日(月・祝)
      10:00~12:00 身体塾2
      13:00~15:00 表現塾2
      15:30~17:30 即興塾2

【受講料】 1コマ(2時間)=3000円

【申込み】 ①名前 ②住所 ③連絡先 ④Eメールアドレス ⑤受講希望日
      ⑥ご希望するコース名 を記入の上、

      ○FAXの場合  098-988-0565まで
      ○E-mailの場合  genshizuka303@yahoo.co.jp まで

      お申込み頂いた方には、指定の振込口座をお知らせいたします。
      ご入金の確認をもって申込完了となります。

【主催】  日野晃OKINAWAワークショップ実行委員会

【協力】  YUKIMI・バレエ・コンテンポラ・スクエア / てぃーだ整体院

【問合せ】 098-956-4770 (てぃーだ整体院)

 
※当日はTシャツやジャージなどの動きやすい服装でお越し下さい。

ヤギシタ センセイ

2009年12月01日 | OKINAWA
ヤギシタノリオ

 はじめてみたモダンの世界が彼でした。ずっと舞台も観てましたが、あの頃の私はペーペーにも程遠い存在で、何も出来なかった記憶があります・・そんな私でさえも大きな影響を受けた方です。
 

 今回初めて彼のクラスを受けました。緊張と言うよりは楽しみの方が勝っていて、ニヤニヤしながら(ニコニコのつもり)受けているへんな奴と思われたかも知れません
 確か私が最後に見たのは、1996年ごろだったと思います・・・あの頃と全く変わりませんでした、かっこいいおじさんと言う感じです。
 

 クラスの中で、先生の言った一言がとても印象に残りました。それは、「人はどれだけシンプルになっていくか」が大切だと言う事です。生きていると、いろんな人間関係や住んでいる環境で人の身体はいろんな癖を持つと思います。それをそぎ落としていく事をする先に洗練された肉体と表現があるのじゃないかと思います。と、私は勝手に解釈しましたが、先生の身体には無駄なものは本当にありません。
 現在、日本だけじゃなく世界中でいろんな種類のダンスがあり、ダンスと呼んでも良いのか?というものも多い中、柳下先生の作品は踊る事で表現し、私達を異世界に連れて行ってくれます。是非、機会があれば観て下さい。