Asato-log

 沖縄で生まれて大阪を経て、現在NYで子育てと踊りの毎日です。最近弁当も始めました。

今日も素敵な空だった。

2012年03月06日 | 踊りの話。
 今日も良い空。



沖縄らしく、鱗雲やすじ雲が広がる空のもう一つ低いところで入道雲が千切れながら結構な速さで飛んでいく。

特に今は季節の変わり目だからこんな感じなのかな?子供の頃から見ているこの風景に癒される。



昨日はテクニカルなリハだった。今回半ズボンで小学生みたいな格好の私のひざはこんなことになった。



昔から自分の足は象さんみたいだと思ってたところに目ができた。ので写真を撮ってみたんだけど見えるかな?

そしてそれから。

2012年03月05日 | OKINAWA
うちに着くと、今度は空が赤く染まってきた。。。。

 息子と姪っ子を散歩に誘いました。



私の実家はまだまだ昔の景観ののこっている地域で、さりげなくいるシーサーとかかっこいいと思う。



とてもアジアンな写真。



こんなきれいな夕焼けの中にも次々と嘉手納基地への飛行機が飛んでいきます。やっぱ悲しいなと思う。この騒音のない世界なんて想像もできないくらい、私は生まれながらに騒音の中にいるけどいつかはなくなるのかな。

踊りつかれた帰路。

2012年03月05日 | OKINAWA
 舞監さん・照明さん、音響さんに通しを見せた日。

 今回演出の私は、踊りの前に考えたりすることがいっぱいあったりして頭も使ったし、体も使いへとへとになった。

 そんな帰り道、ちょこっと渋滞でかなり大きな睡魔と闘っていると・・・・・ふと見上げた空がとても綺麗だった。



赤信号で止まるたびにパシャパシャ。


今回踊るシアターの前も通ったのでさり気に入れてみた左側のベージュの建物。





わざわざ車を止めてまで取ってしまったこの景色。

空っていいよな・・・NYにもつながっているし。

只今午前2時。

2012年03月03日 | 踊りの話。
 進行表を作ってました・・・・眠いっ!

 ここ一週間、気持ちが落ち着かず些細なことでイライラとしている私。



 2年目のジンクスというものと、馴れが相まって微妙に温度差があったりとかして毎朝おぇってなってたりして、あれ!私も人並みにストレスを感じるのだなと自分にびっくりしたりして。。。

 ジンクスって心の弱いとこをが創りだすものだよな・・・・そう思うからそうなるんだよな・・・・やることやってれば結果出るはずなのだけど・・・・悶々としている私。


私はきっと焦っているんだな。今年の舞台はとっても自信がある!だからマイナス要素を言う人間にとてもいらっときている。大人げないな・・・・・


 明日は音編集で那覇まで、その前にリハがありその後もリハがありそして進行表が一部まだ提出されてない・・・・・。

 それでも月曜の通しリハには完璧な進行表を作ってやる!!私のやる気を見せてやる!!!