夏本番
2007年08月05日 | 食
やっと 関東は梅雨明け
8月にはいったので 花火大会目白押しです
しかし今まで涼しすぎたせいか この暑さ 身に染みます
ほんと… 白くま君のように 床とお友達
夏本番というのに 会社の男性から クール宅急便
なんじゃ?と思ったら
牡蠣
この時期に… 牡蠣
どうも無菌水で養殖された牡蠣だというのです
美味しい物を食べに あちこちいく独身男性
気持ちは嬉しいのですが… 今のCorazon夫婦に生はちょっと怖い
ということで 蒸し牡蠣にしてみました

レモンを絞って パクッ
凄い濃厚なお味 海のミルクといわれるだけあります
海のミルクというより 生クリームみたい
夫は「 子持ち牡蠣ってあるんかな…」という表現をしましたが
確かにそんな感じで 子持ちししゃもをかんじさせる
体調がよくなったら 生で 食べてみたい そう思いました
厚別産の牡蠣でした
そのあと やはり 夏らしく

わらびもち 夏はやっぱり これでしょ
8月にはいったので 花火大会目白押しです
しかし今まで涼しすぎたせいか この暑さ 身に染みます
ほんと… 白くま君のように 床とお友達
夏本番というのに 会社の男性から クール宅急便
なんじゃ?と思ったら
牡蠣
この時期に… 牡蠣
どうも無菌水で養殖された牡蠣だというのです
美味しい物を食べに あちこちいく独身男性
気持ちは嬉しいのですが… 今のCorazon夫婦に生はちょっと怖い
ということで 蒸し牡蠣にしてみました

レモンを絞って パクッ
凄い濃厚なお味 海のミルクといわれるだけあります
海のミルクというより 生クリームみたい
夫は「 子持ち牡蠣ってあるんかな…」という表現をしましたが
確かにそんな感じで 子持ちししゃもをかんじさせる
体調がよくなったら 生で 食べてみたい そう思いました
厚別産の牡蠣でした
そのあと やはり 夏らしく

わらびもち 夏はやっぱり これでしょ

冬だったらほうれん草と一緒にグラタンとか、鍋や雑炊にするのも美味しいよね?
わらび餅、もう少し涼しい時には家で作っていたけど、今はお湯を沸かすのも家中が暑くなって躊躇する
火を使わないで手間も掛からない美味しいご飯ってないかしらね
でも、売っているのもの倍の大きさなので、
食べた~って気に成りました。
夏は外食したくなっちゃうけど、私は
台所が暑くても平気なタイプなんだけど
ロコモコって いいんじゃない?