最近 土日の朝に 食べてるのが
ピザトースト
ピザソースは 市販のものが沢山出回ってますが
我が家で使ってるのは、
トマトが粒々になってる トマトケチャップ
ハーブも入ってるので、ピザ用のものと思ってしまいますが
味が ピザソースほど きつくないので
少し あっさり目で 本場イタリアで食べたピザに似てる感じます
ポテトオムレツに掛けても 美味しい
今 ハマってるもの あり . . . 本文を読む
旅館の朝は 早い
朝風呂
そして 朝御飯
昨夜 朝御飯のお魚で ほっけをチョイス
美味しかったですぅ~~ ほっぺが落ちそうでした
朝粥 これだけで いいかと思ってたのに
「お客様 お若いから」と言われて出された 御飯
手をつけないわけにはいかず、 がっつり 食べさせていただきました。
そして 丁重な お見送りを受け 札幌駅に出た
あちこちウロウロする間もないが
バタバ . . . 本文を読む
温泉
2006年03月09日 | 旅
ゆったりの旅
札幌を後にして 定山渓温泉に向かいました。
本当は 別の温泉地に行く予定でしたが、向こうにいらっしゃる
別の人からの計らいで、「是非 ここに泊まってほしい!」と
提案され 決まりました。
送迎バスが出るまでの時間、 本当は 行きたい所があったのですが
「夕食の量は とてつもなく多い」という話だったので
涙を呑んで 行きませんでした
はい、 美味しいものを食べに!って 意気 . . . 本文を読む
小樽
2006年03月07日 | 旅
3日の朝 ゆっくり朝食を取り小樽に向かいました。
今日は、雪が降るのだろうか・・・ちょっと心配をしながら
特急電車に乗り込んだ。
小樽に近づいたと感じさせる風景です。
海とギリギリの場所を走るとは、びっくり。
雪で堤防が出来てるようにみえませんか?
そして、湾の形が 手に取るように判ります。
有名なガラスのお店の中
とても、風情がある 安らぐ空間です。
ここの駅にあるランプは
全てここの . . . 本文を読む
久々の
2006年03月03日 | 旅
やっと 実現しました
北海道旅行
この時期になんで?と 何度も首をかしげましたが
色んな人間が関わり 急遽 行く事が決定
そんなこんなで お昼の飛行機で 飛び立ちました
最高気温3度 最低気温マイナス4度と言われ
モコモコで行ったのに 寒くない
到着早々、チェックインし荷物を預け
札幌市内観光
はるか昔に修学旅行で行ったが、何処にあるか判らないので
北海道の人が送ってく . . . 本文を読む
「ケ・セラセラ どうにかなるわ~ 明日の事など、解らない」
フランスの歌の歌詞に そういう言葉ありましたよね
「人間、なんて ララ~ラララララ~ラ~~」なんてのもあり
でも時々 思う
私って なんだろ
自分らしさって なんだろう
それは、私しか持ってる物を活かすと言う事?
反対に 私が持ってない物を 活かすという事?
その内に なんか不公平
怒りも起きて来る
それが、夜空を . . . 本文を読む