まいまい徒然日記

日々のあれこれをゆる~く書いていきます

ハッピー?

2015-07-11 07:46:13 | 日記
おはようございます(^^)

3連泊の旦那さんの出張が終わり、今日ご帰宅です。
昔は長い出張は不安だったのですが、子供達が大きくなるにつれて全然平気になりました。
子供が小さいときは「何かあったたら…。」それしかなかったのでさが、もうこんなに大きくなれば多少のことは大丈夫ですものね。
で、出張があると、ご飯の心配しなくていいのと、何となくだらけて過ごせるので少しばかりハッピーです。旦那さんには申し訳ないのだけれど(^o^;)

色々あっても、これからもずっと一緒だと思うから、ほんとはもっと優しくしないと…。と思いながらもできないでいます。
子供達が成長した今、自分のことを振り返ってもう少し態度を考えないとね。

では、今日もお仕事行ってきます

忘れ物/レインツリー

2015-07-08 07:35:52 | 本、お話事
忘れ物が届きます
大崎梢 著

短編集で、最近長く読む時間を取れない私にはとても楽に読めました。
日常のちょっとした事件をミステリーに仕上げて、終わりはホッと一息つけるような内容でした。


レインツリーの国
有川浩

久しぶりに読みました。
秋に映画化されると聞いて読みたくなりました。
あまり集中して読むことが無くなっていたのに一気に読みきってしまいました。有川さんの作品を読んで思うことは、こんな彼はどこにいるんだろう?というような理想的な男性。だからと言ってどこにでもいそうな普通の男性を素敵に描くなーと。
いつもとても楽しく読ませてもらってます。

たなばた

2015-07-07 09:13:30 | 日記
おはようございます。
少し、心を入れ替えて(いつまで続く?)の更新です。
今日は、あいにくの梅雨空で残念ですが七夕ですね。
願い事は何にしましょうか?
お願いしたいことは多々ありますが…。
家族が仲良く暮らせるように。
ですかね。お互いの気遣いや思い遣り。家族だからこその甘えを受け止める、受け入れる懐の深さ。
欲しいですね。私にも旦那さんにも。
そう、思ってるのは私だけなんだけども。
甘えていいじゃないか。
だらしなくていいじゃないか。
家なんだもの。
口うるさく言うのも母。
怒るのも母。
それで良かったのに。
子供が大きくなるにつれて、うちはそのタイプではなくて。じゃあ、母が後ろで構えてればいいか…。という感じでもなくて。
どうしたらいいかわからなくて。

これって家族なの?と思うことも多くて。
少し辛い私。
以前に書いた
いつも笑っていよう!という決意もぐらくらで。
人を変えるのではなく、自分が変わらなくちゃと思いつつも難しいなぁ。
この七夕の日に、自分の決意も込めつつ、
皆が家族として仲良く暮らせますように。
母も努力です。


おつかれさまでした

2015-07-06 00:11:41 | 日記
こんばんは。
夜中に失礼します。
気がついたら7月で驚きました!
少しの合間にちょこちょこ書かないとこうなりますね。サボり過ぎました。
色々、溜まってることもありますが、今、書いておくことは…。

息子の部活引退です。
上の学校に行ってもやるかどうかわかりませんが、小さい頃からやってきたことの一区切りが着いた感じでしょうか。
本人は何を思い感じたかは、私はわかりませんが、母としては大きなケガもなく、ただ黙々と向き合いやってきたように思います。
抜きん出て上手いわけでも、人一倍努力するわけでもありませんでしたが、こつこつと続けてきました。途中で投げ出すこともせず、真面目に取り組んでいたよう思います。結果は今一つでしたが、それもまた、良い思い出ですね。