遅い時間にこんばんは。
今日は着付けのお稽古だったので帰宅は22:00すぎ。それから着物を片付けて、明日の弁当作ってお風呂入ってヤレヤレと座ったのが23:00過ぎ。次女からの定期連絡で少しおしゃべり。その後撮りだめた録画を観てやっと布団へ…。寝られない😅
で、ちょっとだけとスマホを見てるとオススメに流れくる育児の記録。皆がんばっててえらい!子どもを丸ごと受け入れる。子どもを後回しにしない。今と言ったら今。
私の子育ては?
今思うと…もっと色々できたかも。もっと手をかけて、もっと愛情そそいで。もっともっと…なんて後悔に似た気持ちと子どもへの申し訳なさと。
育児真っ最中の私はなりふり構わずやってきたつもりだった。子どもたちがきちんと育つように。健康で元気でと。けどホントにそうだったか?ちゃんと子育てしてるって世間の目を気にしてなかったかと言われればそうかもしれない。もっと一人ひとりを大事にしてあげないといけなかったのかと。自分に余裕がないのを言い訳にしてなかったかと。
子どもにも言われることがあって胸が痛いこともしばしば。
がんばってきたのにと思う反面、子どもにはそうは思われてないのかと哀しくなったり。ループにはまり。
夜中に見るものじゃなかったと。
寝られない。