さて、
緊急事態宣言が出て2週間が過ぎ。
買い物以外は外に出なくなりました。
美容院行きたいけど…営業はしてるから行こうと思えば行けるけど、何だか外に出ることへの罪悪感が日一日と増していく今日この頃。
もともと、インドアなのでそんなにストレスは感じてはいないけど。
家にいないといけないことのストレスよりも他のことの方がストレスを感じてしまうことがあり。
みんな家にいる。
昼、夜はご飯を食べる。
我が家は旦那さんと子どもたちとの折り合いが悪い…
それについては、過去記事にも書いてあるしこれからも書いていくと思うけど…
なので、そこは置いといて。
ご飯のタイミングをずらすのは私的にはしんどい。けど、一緒に食べるのもホントに気を使う。
息子がいれば、まだマシなんだけど居ないときは、なるべく子どもを先に食べさせて次に旦那さんとか?皆揃うとホントに不機嫌に見えるんだよなぁ。
本人気にしてないかもしれない。
私が気にし過ぎなのかもしれない。
けど、せっかくのご飯、黙って一言も話さず席を立たれる方は辛いよ?
きっと自分を守るための行動なんだと思う。言い出したらキリがないほど言いたいことがあるんだと思うし、言っても無駄だと思うから黙ってるんだ思う。
思う、思うで何も理解してないのかもしれない。
けど、もうここまで来たら私からは何も言えないし聞けないよ。
ため息しか出ないというか、私が悪いのかとも考えてしまう。
これが、6月まで?てか、そこで収まるかなんてわからない…
何とかならないかなぁ…