雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

KAYOのブログ


秋田を愛し、竿燈祭りを愛し、サッカーが好きで、男鹿の海が好き。
そしてお酒をこよなく愛するkayoのブログでっす^^

久々、太鼓

2009年02月03日 23時29分11秒 | 竿燈祭り お囃子

今日はちょっと濃い男太鼓&笛で
迫力満点だよ

実はこの太鼓、今日kayoも叩いたんだけど
いくら叩いても音が鳴らん!!

まるで太鼓の表面に布団がついているみたい、
バチがうまっていって音が消されるみたいな…
叩いても叩いてもはねっ返りがなくそして乗らない

それで急きょ張り直したのです。

思えば去年の今ころ太鼓の皮、新調したからもう一年たったんだなッて感じ。
太鼓も革がなじむまでは時間がかかるな~。

kayoは音が悪いと乗れないので… わがまま太鼓やです。

今日は人がいつもより少なかったので(冬はいつも)
3人一組(太鼓2笛1)になり。順番の演奏会しました。

そしてその演奏についてみんなでだめだしするというとっても緊張モード練習?
で、いろんな人の太鼓kayoはみてたんだけんど不思議と太鼓のパターンがしっくりくる人がいるんですよね~。

太鼓は基本は決まっているんだけどアレンジは各町内自由。
その中には違う町内なれどkayoとほとんど同じか
kayoの求めるパターンでたたく人もいて・・・

うー、ここで詳しく表現するのは難しい
そのうち機会あったら太鼓のこと詳しくブログで解説したいと思います。

ちなみに太鼓の張り具合は…
写真の通りがっちり張ったから一ヶ月くらいは持つかな。

いい音で、していいリズムではじけたーいでっす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする