すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

いつまでも達者でね

2017年08月15日 | 日記

これは私の長姉の作品です

昭和の世代をずっと見つずける姉は今は満90歳

軍国少女でした 心も身体も達者です

今は家族との生活は時どきでかい介護施設にます

 

先々日 イエ もっと前に昼食を一緒にしようと

訪問した時にエッと思って ↑ カメラパチリしました

職員さんがこれは 「Iさんの作品ですよ」と教えてくれた

 

とにかく手が器用な姉でした

今でもまだまだ器用さは変わらず 昔のままですね

 

時間さえあれば筆ペンで般若心経をつづっている

その数は凄いもので

「Hちゃん 自分がしんだら この紙は燃やすか捨てて頂戴」と

ニコニコとふふと笑いながら「大丈夫、大丈夫(^-^)」と私は言う

 

母に近い年齢の長姉は いまだにプライドがあり

母と同じ強いというかたくましいというか

う~ん 何と言えば一番ピッタリなのか言葉に表せません

いい意味での強い女でした (^-^)

 

いつも母とスライドさせていました

いつまでも 優しく微笑みかけるたくましい女性でいてください

 

まだまだよ! 私も今から何かを見つけて頑張るから

。。。。。。。。。

母や姉は強いです 

 

いつまでも達者でね

 

私にはあこがれの人です