すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

5月23日の事

2022年05月23日 | 日記
昨年8月にビオラのタネをまき

それが発芽し1月から5月上旬まで開花を楽しむことが出来ました

達成感があり庭仕事の楽しみ方も変わり

あれもこれもと思い描くこともあります

けど なかなかうまくはいかない! 

時間はたっぷりあるけど

本気度が足りないプラス金銭面もあるし・・・

でも差し芽をいろいろしていると根付いてくれる花


今ではこんなになりました







タグが無くなって花の名前は忘れてしまいました


あと一週間もするとにぎやかになると思う



今日知り合から「何かやってる?」と聞かれ

言葉に詰まった

これと言って頑張っている事は・・・??

「少しだけガーデニングを。。。。ね」と言ってしまった

それ程のものでもないけど

挨拶言葉で言ったのよ


あらためてもっとしっかり雑草を取らなきゃ~ねと思った

本日は思っただけの事で何にもしなかった

明日は少し頑張ろうかな!!






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンバンワ~(^^♪ (midori)
2022-05-23 22:31:18
白、ピンク、紫色と三色の小花が可愛いです!
私も花の名を忘れてしまうことが多いです。

今日は突然 娘と孫が来たので
予定していた庭の草取りなどができずでした。
こちらでは明日は晴れて暑くなる予報が出ています。
明日も庭仕事ができないかも~~~
返信する
Unknown (よっこ)
2022-05-24 09:36:38
庭の花畑いろいろと咲いてくれそうで楽しみですね
趣味ガーデニング大いにいばって言えますよ
お友達に見せてあげたい

これだけ手を入れないと立派な花は咲かせられません
今から草との戦いになると思いますが頑張って下さい
楽しみに待ってます
返信する
midoriさんへ (ひろこーぼう)
2022-05-24 19:37:38
娘親子の来客は気を使わずにいいですよね
どこかへお出かけしたのではないでしょうか?
ここ福岡も今日は暑かったです
夏日になったようです
お出かけの様子を今度アップしてください
返信する
よっこちゃんへ (ひろこーぼう)
2022-05-24 19:43:26
それ程のものでは無いのですが写真はいいとこ撮りが出来るので
ブログアップはしやすいです
現実の全体はバラバラでそれ程のものでは無いけれど
楽しみながら好き勝手にやってるので気楽です
草との戦いは皆さんと同じです
水分補給を忘れずにですね
返信する

コメントを投稿