毎日覗いているブログさんの一つに雪が多い地域の方がいる
積もる雪の排除に大変のようです
除雪を必ずしなければ生活がすすんでいかない
雪深い画像を見る限り画像が素敵で
夕日や青空が真っ白い雪色とマッチしてまるで別世界!
私の在所ここはカラッと冬の快晴
気温11度となってる(日中のことです)
昨年暮れに初雪を見ましたが雪なのか雨なのかウ~ン?
「さっきのは雪だったよね」と聞いたくらいだ
かと言って福岡市内もこれからが冬本場になる
寒がり屋になった私は気持ち覚悟しておかないと。。。
昨日は関東の方では大雪に見舞われたようで
映像を見る限りすごかったし慣れない足取りで大変そうでした

画像は寄せ植え 自分流
春が来ビオラが咲くとこんもりとなるでしょう

似たようなものに仕上がってるよね
センスがないのでこれで十分満足だ
花や草木を楽しんでる~ そんな気持ち💐
今日の天気はまぶしいくらいピカ~んと晴れてるわ
洗濯物の乾きもいいしこんな日はとてもうれしい
皮膚科へ行った
赤くかゆみを伴う
何でもかんでも原因はストレス?で終わってしまう
抵抗力・免疫力を失った年齢のせいでもあると思う
塗り薬と錠剤を渡された
早く治すには家に帰ってすぐに飲みなさい
薬剤師さんに優しく言われました
豪雪の地域と比べれば たいした積雪ではありませんが
それでも東京や箱根などの観光地ではタイヘンだったようです。
私も午後の小太郎と一緒の散歩で
今日は雪が固まってしまった日陰の道で
危うくすってんころりんと滑りそうになりました。
注意して歩いたはずなのに・・・
ひろこーぼうさんが寄せ植えを作られたそうで
いいですね~~~!
私もやってみたくなりました。
自分で寄せ植えするのって 楽しそうです♪
私はお正月から胸の周りが鈍痛で病院に行きました
いろいろ調べたけれど分からなくて痛み止めをもらって帰りました
やっぱり出てきました、ぶつぶつが、帯状疱疹でした
今度ははっきりしたので飲み薬と塗り薬をもらってきました
無理をしないようにおとなしく過ごしています
春になればこんもりと更に綺麗になるでしょう
先日の雪は積もらずあの日以来寒い冷たい日が続いてウオーキングも今年になって2回だけ
曇っているとついついおさぼりしてしまいます
年末にお仕事や年始にお子様方家族の来訪でのお接待等で疲れてしまったんでしょうね
お薬飲んで塗り薬をぬって少しゆ~~~くり休んで元気になりますように
ワンコ🐕は雪でもかまわないものねぇ
♪犬は喜び庭かけまわる ねこはコタツで・・・♪だもん
危うくすってんころりとしなくてよかったですね
雪ではない日でも気を付けてくださいよ
園芸店では立派な寄せ植えがあるけど値段が高いので
大安売り園芸店で半額狙いで買ってきたものです
そうです 楽しいです
花を見るとリフレッシュします
早く気づいてよかったですね
無理は禁物
やはり年越しするって大変なのよね
気遣いなんかもしてないようでかなりしている
無理がきかない年齢ってことですよ・・・
他人事ではありませんが・・・
よその玄関など見てうらやましいなぁ~とおもうだけでした
安売り店の半額物なども買ってきてつくりました
そうです春になるのが待ちどうしいです
ウオーキングもある意味楽しくなくてはねぇ
天気のいい日や心が晴れた日や体が動く時がいい!
曇り日でもいい日もある
ポツポツ頑張ってくださいね