makoto's daily handmades

横浜市中区・インド水塔を見てきた

何週間か前だと思うが、テレビ番組で左官職人を紹介していた。
その方の代表的な仕事が横浜のインド水塔だという。
ナニソレ?と思って調べたら、山下公園にあるという。

テレビ番組では撮り方が悪いのか、そんなにスゴい左官の技なのか?と思うってしまったのも事実。
そこで思い立ったら吉日で、昼休みに見に行くことにした。


あ、これかぁ!と思ってしまった。
これが、インド水塔。
関東大震災で被災した在日インド人たちが、日本の救済措置に対してお礼として贈られたモノだとか。
これまで、何だろう?と思うことはあったが、それが何かまでは気にしていなかった。


この天井をテレビ番組で紹介していた。
写真でもイマイチだが、じつはものすごい。
タイルかな?モザイク天井で、四隅がこて絵らしい。
ここに唐草模様というか、美術の教科書で習った模様だ~!とちょっと感動!

これを上を向いて左官仕事で仕上げているだなんて!
今まで外観をなんとなく見かけていただけなので、中の天井を一度も見たことがなかったことが悔やまれる。
テレビ番組で見たのと、実際は全然違った!
無料で入れて、何気なくある建物がこんなに見ていて楽しいものだったとは!


今日はお天気が悪い。山下公園から横浜ベイブリッジを眺める。


同じく山下公園から大桟橋を眺める。

インド水塔を見上げるのは私だけだったが、つられて眺めている人が何人かいた。
小雨が時々降っていたが、うっかり勤務先から傘を持たずに来てしまったので、そそくさと戻ることにした。
それにしても、この天井装飾は本当にステキだった。

コメント一覧

makoto
裕さんへ
私は人生でこて絵の実物は1度しか見たことがありませんでした。
広島のこて絵もご紹介されていたのですね、何度も裕さんのホームページを拝見していましたが、見落としていました(涙)
職人さんの技を見かけると、本当に心躍ります。
自分でできるわけでもないのに、一体どうなっているの?って。

そしてまんが図書館!以前、テレビで見かけてどこにあるのだろう?と思っていたのですが、失念していました。
広島市の懐の深さですね!
鏝絵・・・
こんばんは、makotoさん。

紹介の天井はモザイクタイルで構成されたのでは?と(わたしは)みましたが。

きょうは、「休みだ!」と知りましたので、時間あるときによければ見てください。
わずかですが当地に残る鏝絵を加えた頁を編集していましたので。
http://masuda901.web.fc2.com/page9mkbi.html

当地には、開館時公立として唯一のまんが図書館だったものがあります。
http://yutaka901.fc2web.com/page5acx32.html
makoto
jun-sweetさんへ
写真では凹凸がうまく撮れていないのですが、あの角度でどうやって模様を描くのかまったく分かりません。
しかも絵筆ではなく、こてを使っているのでさっぱりイメージできません。
これが左官の技と言われても、想像すらできない私です。
jun-sweets
こんばんは(^^)
あの装飾がこて一つで作られたなんて凄いですね(◎_◎;)
まさに職人技ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事