巨人4-2ヤクルト
野球に限らず物語・ゲームのキーとなるプレイは終盤に飛び出す。
だが今日は始まってすぐに起きた。
試合が始まって先発の高橋尚成が投じた初球。打者・福地の打った打球はセンター後方へ。松本下がって、下がってジャンプ。フェンスにぶつかりながらもボールは離さずアウトに。捕れなければ、いきなり3塁打だっただけに大きなプレイだった。序盤、尚成がふらふらだっただけになおさら。
それにしてもスーパーキャッチだった。
一連のプレイにまったく無駄がない。少しでも打球の判断が遅れ、フェンスを気にしてジャンプするのに迷いがあれば捕ることはできなかった。このプレイだけで観客は見に来た価値があった。
今年の新人王・最有力候補の松本だが、ゴールデングラブ賞も当確ランプ点灯ではないか。
今日は久々に試合開始から終了までテレビ観戦した。
ホント久々。これでマジックは16。中日とは7.5差。
恐れるのはインフルエンザだけか?
野球に限らず物語・ゲームのキーとなるプレイは終盤に飛び出す。
だが今日は始まってすぐに起きた。
試合が始まって先発の高橋尚成が投じた初球。打者・福地の打った打球はセンター後方へ。松本下がって、下がってジャンプ。フェンスにぶつかりながらもボールは離さずアウトに。捕れなければ、いきなり3塁打だっただけに大きなプレイだった。序盤、尚成がふらふらだっただけになおさら。
それにしてもスーパーキャッチだった。
一連のプレイにまったく無駄がない。少しでも打球の判断が遅れ、フェンスを気にしてジャンプするのに迷いがあれば捕ることはできなかった。このプレイだけで観客は見に来た価値があった。
今年の新人王・最有力候補の松本だが、ゴールデングラブ賞も当確ランプ点灯ではないか。
今日は久々に試合開始から終了までテレビ観戦した。
ホント久々。これでマジックは16。中日とは7.5差。
恐れるのはインフルエンザだけか?