2月25日(土)、巨人ファンが集まるオフ会に参加してきた。
今回の主な議題は「キャンプ総括」。
約3時間半に渡り、熱いジャイアンツ・トークが楽しめた。普段ではこんなことはないからね。ちなみに期待の選手は宮国でほぼ一致。個人的には、今年はまずセットアッパーで結果を出してほしいね。先発は来年から。
先日のオフ会は柏だったが、今回は芝大門にある「なかい」が会場。
巨人好きなら、この店の名前聞けばピーンと来るよね。
そう、店長は巨人OBの中井康之さん。たびたびテレビでも登場する、あのお店。徳光さんも通っている。
サインもGET
次回は4月に同地で甲子園での阪神戦をテレビ観戦。
そして交流戦には、今年から実施される団体様チケット(15名以上)でドームに乗り込む予定。
いやあ、こういう交流ができるのもツイッターというソーシャル・ネットワーク・サービスのおかげ。なければ、おそらく一生、縁がなかった人達だけど、同じ巨人ファンということで会って、飲んで、楽しんで…、いやあ、最高ッス。
一方で巨人の方は2月28日にキャンプを打ち上げ。
大きなケガ人もなく、ここまで順調…だが、藤村、大田の出来が気になる。理想は若手の2人を使うのが理想なんだけど、今年は何が何でも勝たなければいけない年。若手にチャンスを与える余裕はない。この2人には実力で開幕スタメンを勝ち取ってほしい。
今回の主な議題は「キャンプ総括」。
約3時間半に渡り、熱いジャイアンツ・トークが楽しめた。普段ではこんなことはないからね。ちなみに期待の選手は宮国でほぼ一致。個人的には、今年はまずセットアッパーで結果を出してほしいね。先発は来年から。
先日のオフ会は柏だったが、今回は芝大門にある「なかい」が会場。
巨人好きなら、この店の名前聞けばピーンと来るよね。
そう、店長は巨人OBの中井康之さん。たびたびテレビでも登場する、あのお店。徳光さんも通っている。
サインもGET
次回は4月に同地で甲子園での阪神戦をテレビ観戦。
そして交流戦には、今年から実施される団体様チケット(15名以上)でドームに乗り込む予定。
いやあ、こういう交流ができるのもツイッターというソーシャル・ネットワーク・サービスのおかげ。なければ、おそらく一生、縁がなかった人達だけど、同じ巨人ファンということで会って、飲んで、楽しんで…、いやあ、最高ッス。
一方で巨人の方は2月28日にキャンプを打ち上げ。
大きなケガ人もなく、ここまで順調…だが、藤村、大田の出来が気になる。理想は若手の2人を使うのが理想なんだけど、今年は何が何でも勝たなければいけない年。若手にチャンスを与える余裕はない。この2人には実力で開幕スタメンを勝ち取ってほしい。
私の連絡先です^_^U+1F3B5U+1F3B5marimari0107@i.softbank.jp