巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

巨人日本一をドームで見てきました

2012-11-04 20:39:53 | 巨人
巨人4-3日本ハム

やったあ~!日本一だぜ!

王手をかけた巨人が第6戦に勝利し3年ぶり22回目の日本一になった。原監督をはじめ、コーチ・選手・フロント・スタッフそして全国の巨人ファンの皆さん、おめでとうございます

実はこの試合、私はドームで観戦。原監督の胴上げをしかと見届けてきました。

観戦チケットを持っていなかった私はまず上野へ。金券ショップを覗いたらC指定が1万9800円、レフト巨人応援席が1万7000円と正気の沙汰とは思えない金額だったので購入を断念(1万円以内なら買おうと思ってたんだけどね)。一路、水道橋へ。


 
ドームの外にあるモニターを見ながら観戦しようと思ったら…
見知らぬ人が声をかけてきた。「1人?チケット1枚余ってるんだけど、よかったら一緒にどう?」と言われたので、渡りに船でドームの中へ。何て良い人なんだ。


 
しかも席は1塁側A指定の1列目。目の前がエキサイトシート。写真ではわかりづらいけど長野がよく見えた。ホント、ラッキーである。


試合は巨人が3点を先制。楽勝ムードかと思いきや、中田に3ランが飛び出し同点に。
試合を決めたのは足の負傷を抱えながら強行出場した阿部。7回裏に勝ち越しタイムリーを放ちこれが決勝点。

9回は山口が何とか抑え、巨人の日本一が決まった。
原監督は11度も宙に舞った。その間、巨人ファンも万歳。原監督はこれで日本一は3度目。ON、そして恩師・藤田監督の2回を上回ったことになる。



オーロラビジョンに映る「祝 日本一」の文字。いやあ、感無量です。


 
表彰式の後、ペナントを持って場内を1周。本拠地で日本一を決められた時の特権だ。過去2回(02・09年)は日本一決定がアウェーだったので2000年以来12年ぶりの事になる。



ドームの外に出てfacebook仲間と記念撮影。みんな、愛してるぜ~~~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナイデル)
2012-11-05 19:46:15
おめでとうございます(*^▽^)/

正直CSで諦めかけた事もありましだが応援してよかったです

マコトさんおめでとうございます

そしてこのブログもまだ続けて下さい
返信する
ナイデルさんへ (MAKOTO)
2012-11-06 03:16:00
ありがとうございます。

CSでいきなり3連敗した時はどうなることかと思いましたが、そこからの逆襲は見事でした。

あれだけ補強して、勝てなかったら何を言われるか…
喜びよりも安堵の方が大きいですね。

これからも巨人の話題を中心にこのブログを続けていきたいと思いますので、ぜひご贔屓にしてください。
返信する

コメントを投稿