天下取り採点 戦国武将205人新人物往来社このアイテムの詳細を見る |
なんでも今「戦国武将ブーム」らしい。しかも若い女性の間で。
今日のフジテレビの夕方のニュースでその特集をしていたので録画して見た。
ホントは昨日放送するはずだったんだけど、小室逮捕で1日延期となった。
若い女の人が伊達政宗や石田三成、真田幸村に憧れを抱き、部屋は戦国グッズだらけ。ちょっと異様だけど、私の部屋もGIANTSグッズで埋め尽くされているから、あまり人のことはどうこう言えないか(笑)
自分も戦国時代は中学から高校の頃好きで、大河ドラマで「武田信玄」をやっていた時は夢中になって見ていたなあ。
あとゲームの「信長の野望」もよくやったよ。
ちなみに好きな武将は大名では上杉謙信。義に厚く、「敵に塩を送る」の由来となったエピソードなどが子供心に感心させられた。
それ以外では信玄の家臣で長篠の合戦で戦死した山県昌景、家康がもっとも恐れた男と言われた真田昌幸が好き。
ん?
オレも結構「戦国おたく」だったりして。
番組では神田小川町にあった「時代屋」も紹介されていたな。
日本シリーズが終わったら何かグッズでも買いに行ってみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます