サーキットエクササイズって知ってますか?
短時間で脂肪燃焼させる筋トレと有酸素運動交互
何のこと?ですよね。
私もつい最近新聞で知ったばかり。
①筋トレ(腹筋)→②有酸素運動(その場足踏み)→③筋トレ(スクワット)→④有酸素運動→⑤腕立て伏せ→⑥有酸素運動→再び①へ戻る
1種目30秒。①~⑥までの1周を3分×3周が基本
この筋トレと有酸素運動を30秒ごとに切り返すのがポイントなんだそう。
一つの運動を10分も20分も続けるのは大変。30秒ごとに運動を切り替える事で無理なく無駄なく効率よく脂肪燃焼が出来る!だそうです。
これだ!!って思いましたね。
運動が大嫌いな私。ジムに行っても続かず、でも最近太ってきた自分やついこの間伊吹山に登った時、あまりにも息が切れた自分が情けなく何とかしなければと思ったところ、まさにジャストタイミングでした
少し前にoryoさんの記事を見てずっと迷っていた体重計をついに買いました。
特に気になっていた体脂肪と内臓脂肪。
いずれも標準だったのでほっとしたけれど、やはり見た目には脂肪が付いてきたことが明らか。
そんなわけでようやく重い腰を上げてダイエット&体力つくりを決意しました
やってみると1周だけでもかなりキツイ
満足に腹筋も腕立て伏せも出来なくなっていた私は、腹筋はほとんど肩を浮かせる程度(足は曲げた状態で)。腕立て伏せにいたっては続けられない人はひざを降ろして行うとあったのでそうしている
それでもキツイ
2周続けるのが精一杯
情けない、トホホだよこんなに体力落ちてるとは・・・
とにかくがんばって続けてみます!
まずは3周目標(レベル低~)
短時間で脂肪燃焼させる筋トレと有酸素運動交互
何のこと?ですよね。
私もつい最近新聞で知ったばかり。
①筋トレ(腹筋)→②有酸素運動(その場足踏み)→③筋トレ(スクワット)→④有酸素運動→⑤腕立て伏せ→⑥有酸素運動→再び①へ戻る
1種目30秒。①~⑥までの1周を3分×3周が基本
この筋トレと有酸素運動を30秒ごとに切り返すのがポイントなんだそう。
一つの運動を10分も20分も続けるのは大変。30秒ごとに運動を切り替える事で無理なく無駄なく効率よく脂肪燃焼が出来る!だそうです。
これだ!!って思いましたね。
運動が大嫌いな私。ジムに行っても続かず、でも最近太ってきた自分やついこの間伊吹山に登った時、あまりにも息が切れた自分が情けなく何とかしなければと思ったところ、まさにジャストタイミングでした
少し前にoryoさんの記事を見てずっと迷っていた体重計をついに買いました。
特に気になっていた体脂肪と内臓脂肪。
いずれも標準だったのでほっとしたけれど、やはり見た目には脂肪が付いてきたことが明らか。
そんなわけでようやく重い腰を上げてダイエット&体力つくりを決意しました
やってみると1周だけでもかなりキツイ
満足に腹筋も腕立て伏せも出来なくなっていた私は、腹筋はほとんど肩を浮かせる程度(足は曲げた状態で)。腕立て伏せにいたっては続けられない人はひざを降ろして行うとあったのでそうしている
それでもキツイ
2周続けるのが精一杯
情けない、トホホだよこんなに体力落ちてるとは・・・
とにかくがんばって続けてみます!
まずは3周目標(レベル低~)