豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

サーキットエクササイズ

2005-09-16 16:46:07 | ひとり言
サーキットエクササイズって知ってますか?
短時間で脂肪燃焼させる筋トレと有酸素運動交互
何のこと?ですよね。
私もつい最近新聞で知ったばかり。

①筋トレ(腹筋)→②有酸素運動(その場足踏み)→③筋トレ(スクワット)→④有酸素運動→⑤腕立て伏せ→⑥有酸素運動→再び①へ戻る

1種目30秒。①~⑥までの1周を3分×3周が基本

この筋トレと有酸素運動を30秒ごとに切り返すのがポイントなんだそう。
一つの運動を10分も20分も続けるのは大変。30秒ごとに運動を切り替える事で無理なく無駄なく効率よく脂肪燃焼が出来る!だそうです。

これだ!!って思いましたね。
運動が大嫌いな私。ジムに行っても続かず、でも最近太ってきた自分やついこの間伊吹山に登った時、あまりにも息が切れた自分が情けなく何とかしなければと思ったところ、まさにジャストタイミングでした

少し前にoryoさんの記事を見てずっと迷っていた体重計をついに買いました。
特に気になっていた体脂肪と内臓脂肪。
いずれも標準だったのでほっとしたけれど、やはり見た目には脂肪が付いてきたことが明らか。

そんなわけでようやく重い腰を上げてダイエット&体力つくりを決意しました

やってみると1周だけでもかなりキツイ
満足に腹筋も腕立て伏せも出来なくなっていた私は、腹筋はほとんど肩を浮かせる程度(足は曲げた状態で)。腕立て伏せにいたっては続けられない人はひざを降ろして行うとあったのでそうしている
それでもキツイ
2周続けるのが精一杯
情けない、トホホだよこんなに体力落ちてるとは・・・

とにかくがんばって続けてみます!
まずは3周目標(レベル低~

『ネバーランド』

2005-09-16 16:16:39 | 映画
先日の『チャーリーとチョコレート工場』を見てジョニー・ディップの『ネバーランド』を見逃してた事を思い出した。
早速DVDを借りて観ました。

これもまたいい作品でした
彼にしては珍しくとても紳士でノーマル?な人の役。
それがピーター・パンの原作者ジェームズ・バリ。
ノーマルといっても少年の心を持ったピュアな男性。
きちんとしたヘアースタイルに三つ揃いのスーツ。すごく新鮮でかっこよかった
ストーリーはあの名作「ピーターパン」が生まれるきっかけを描いている。
無邪気に子供達と遊ぶジェームズ。
ジョニー・ディップがなぜこの役を引き受けたのか分かった気がした。
超個性的でアクの強い彼がなぜ?
ずっと不思議に思っていたけれど、彼も子供が大好きでこのピーター・パンに魅せられた一人なんだと。

彼からのメッセージ
想像するのは自由なんだ
想像力を自由に働かせて想像するんだ
リスクを恐れずに

大人になるとつい現実的なことばかり気にして、リスクを恐れて前に踏み出せなくなってしまう。そんな大人にこそ、伝えたいメッセージなのかも

それにしても子役がまた素晴らしい
ピーター役の男の子が本当にすごい!よく似てると思ったら何と『チャーリーと・・・』のチャーリー役の子でした
見事な再共演でした(ブラボー