つい先日のこと。
子供さんの夏休みの宿題の話になり、なんだか懐かしくもありついつい本気で話を聞いた。
8月21日が登校日で、宿題を提出する日になっているのだとか。 そうなんだねえ・・・。
夏休み帳を終えて丸つけを親が行い、わからないところ、間違っているところを親が教えるのだとか・・・。 これについてはかなりその友人は疑問に思ったのか、常勤で普通に仕事をする親にとってはかなり大変な作業とのこと。 確かになあ・・・。 頷ける。
その友人曰く、「先生の話はよく聞くけれど、私の言うことは聞こうとしないのよ。」 うんうん分かる気がするなあ。
また朝顔の生育観察記録の宿題はまだあるのだそうで、これまた懐かしい。 娘たちが玄関先で朝顔の鉢のそばで写真を撮った記憶がある。 でも驚いたことに、終った朝顔のつるでリースを作って提出するのだとか。 「へー、そこまでするのね」とビックリ。
今どきの親御さんは大変だあ。 私ごときには務まらないなあ。
********** 岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます