ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
社員のおしゃべり
日々の生活の中でのできごと
我が家はどっちかと言うと・・・
2013-10-31 08:37:24
|
楽しく楽しく
先日倉敷でも買い求めたが、猫の小さな置物をいくつか事務所の主人の机には並べている。 そう主人は猫好き。 以前やはり倉敷で買い求めた猫の可愛い小さな置物
が気に入り、今回も同じお店へ行って買った。 表情がとても愛らしく、見ていると和める。 子供のころには犬も猫も飼っていたらしいのだが、猫好きである。 私も幼い時分には、犬は飼ってもらえず猫を飼ったことがある。 だからどちらかというと猫のほうが馴染みやすい気がする。 ようやくここ数年で犬も好きになってきた。
娘たちもクリスマス、誕生日、父の日と言ったら猫の可愛い置物や絵葉書などもプレゼントに添えている。
開業後、事務所の駐車場に捨て猫がいて、ご近所の方々が餌をやっておられたくさんの猫がいた。 主人も猫好き。 わざわざ餌を買ってきて与えたりもしていた。 別に何の悪さをするわけでもないからと・・・。 しかし世の中は変化してきた。 教育委員会から「むやみに猫に餌を与えないでください」と言う看板があちこちに掲げられ、ご近所の人たちも遠慮がちに餌を与えるようになり、今ではほとんど猫も見かけなくなってしまった。 「お魚くわえた野良猫♪ 追っかけて♪♪♪・・・」と言うサザエさんの描写が想像できないような世の中に変化している。 「
昔は良かったにゃあ~
」とどこかで猫の声がしそうである。 どこかで聞いたことのある人間の声と同じような・・・。 無菌に近づく状態を作ることで病気も防げるかもしれない・・・。 しかしあまりにも過度にやりすぎると…さてどうなるんだろうかと思うのだが・・・。
来週は一つ楽しい計画がある。 友人たちと山口県萩市むつみにある雲林寺・猫寺へ行く予定になっているのだ。 結構有名な猫寺らしい。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
短いが、いよいよ秋も本番
2013-10-30 10:05:28
|
楽しく楽しく
昨夕、帰宅して炬燵のコードを引っ張り出しようやく我が家には暖かい炬燵が入った。 でもお風呂から上がり炬燵に入ると、出たくなくなる。 昨日までは早々に寝ていたが多少起きていられそう・・・な。 縫物をしたり、読書をしたりいろいろな秋の夜長を楽しめる。
玄関先のツワブキの黄色い花がきれいに咲き始め、義母の命日の近いことを知らせてくれている。 今朝がた新聞で読んだのだが、岩国のお城の近くの公園にずいぶんきれいに咲いているのだとか・・・。
ちなみにツワブキの花言葉は、「困難に傷つけられない」「謙遜、謙譲」「愛よよみがえれ」「先を見通す能力
」だそうである。確かに黄色い花がしっかり咲きとてもきれいだが、どこか強さを感じる。
フキの一種だろうから食用にもなるだろうと思っていたが、冬から春にかけて若葉をつみとって塩ゆでにするとおいしいらしい。 九州では葉っぱを使って佃煮を作るのだとか。 これはずいぶん前に作ったことがある。 なかなか風味がよく確かにおいしかったなあ。 また葉を火であぶり腫れものや湿疹に使うとよいと言う薬効もあるのだとか。 先人の知恵であろう。
友人から自分が掘ったと言うサツマイモ(普通のサツマイモとムラサキ芋)をもらい、昨夜は天ぷらにしてみた。 「まあ何と美味しいこと!!」ムラサキ芋はアンチエイジングと目にも良い。 そんな風に思って食べるから余計おいしさも増す。 そしてデザートはと言うと、これまた友人宅でもぎたての柿。 実に美味しかったあ・・・。 やはり美味しいものがたくさんある秋はいいなあ・・・。 幸せ・・・。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
一気に冬
2013-10-29 11:09:34
|
楽しく楽しく
結構冬支度をしていたように思っていたが、どうも間に合っていない。 居間に炬燵も出したが、コードが見当たらないため夜は寒く、早々にお布団に・・・。 服はまだ秋ものである。 主人が「奥さん、何か羽織るものは・・・」と言う始末。 私も引っ張り出しては着ている。 今度の休みは大変だ。 遊んでいる暇はない。 ストーブを出したり、服も入れ替えて完全な冬支度をしておかなければ、寒い中であれやこれやするのは辛いものがある。 何やら天気予報が「来月は猛寒波」と言っているとか。 もう11月目前である。 確かに寒いのは当たり前だが、それにしても秋がなかったなあ・・・。 秋の夕暮れのようにストンと暑い夏から冬になったような・・・。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
プチ観光
2013-10-26 22:14:23
|
楽しく楽しく
今日は美術館を見て回るには時間がないため、お決まりのコース。 まずはアイビースクエアをぐるりと見学。 その後倉敷川沿いをゆっくり散策。 途中むらすずめのお菓子を買い求め、主人の好きな猫のかわいらしい置物をひとつ。 もっと時間があれば大原美術館へも行きたかったなあ・・・。 学生時代に友人たち4人で訪れたときに記念写真を撮った有名なコーヒーショップ「エルグレコ」の前で、今度は家族で記念写真。 ツタが絡まるおしゃれな風情のあるお店だ。 もう数十年前にもなるのにちっとも変っていない気がする。 友人たち4人での楽しいひと時がつい昨日のように思い出される。
家族みんなで倉敷へ来たのは、チボリ公園がまだあった頃だ。 「あの時、ロックチョコのお菓子を買ったのよね。」などと長女が言う。 なぜか食べ物については覚えているらしい。 危なくないように遊ばせるのが必至で、私は記憶があまりない。
倉敷へはもう何回来ただろうか。 かなり訪れているが、美観地区が主で、今度はちょっぴり周辺の散策もしてみたい。 真備地区は金田一耕助ゆかりの土地らしい。 玉島・船穂地区はどことなく風情のある懐かしい街並みが楽しめそうなそんな雰囲気があるとのこと。
児島地区は江戸時代から繊維産業が発達した場所で、1900年代半ば国産ジーンズの製造がスタートした地区らしい。 ここへは娘たちが幼い時分に遊園地に連れてきたことがる。 鷲羽山ハイランドだ。 「一生忘れられない」と思うほど印象に残っている。 海に突き出して行くような乗り物(自転車のような)に乗り、漕ぎながらぐるりと回る。 でも途中前の人たちが進まなくなり、一緒に乗っていた長女が疲れて漕がなくなったため、前に進めなくなった。 「漕ぐのよ、漕いで~。」もうおそらく悲鳴に近かったと思う。 とにかく怖かったのだ。 下を見ると絶壁。 前は海・・・。 このまま落っこちたらどうしようかしら・・・と思うほど怖かった。 ただただ自転車に乗っているような姿勢で何も身体を保護するものもない。 ジェットコースターの方がましだ。 一瞬で終わるけれど、漕いで前に進まなければどうしようもないのだ…あれほど怖いと思ったことはない。
もうこんな経験をすることはないだろうなあ。 心臓が飛び出してしまう。 まあ穏やかにのんびりと・・・そんなプチ旅行がいい・・・。
今日も万歩計は万歳をしている。 昨日と同じく一万を超え凄い数値。 いい運動だ!!
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
やっぱり楽しい・・・
2013-10-25 22:52:52
|
楽しく楽しく
主人の出張にくっついていざ倉敷へ。 家族でプチ旅行。 と言っても主人は遊びにはならないのだが・・・。 主人は車を駐車場に入れて、電車で岡山へ。 私たちはアリオ倉敷で昼食、買い物をすこしして、本命の三井アウトレットパークへ。 以前主人と来た時には、ものすごく混み合っており、しかも主人を待たすには忍びないためほとんど見ると言っても通過。 だが今回は娘たちと一緒。 「もうこれ以上はいいよ」と言いたいくらいに見て回った。 しかも金曜日ということで人は少ない。 その上2年目のアニバーサルとかでセールをしていた。 それぞれに気に入った服を見つけることができて大満足。
主人と6時過ぎに待ち合わせて夕食後少しショッピング、お宿へ。 今日は歩きに歩いたため、なんと万歩計の中で万歳をしている姿を発見。 14、439歩。 素晴らしい!! この万歩計をつけ始めて初めてのことである。 ショッピングはかなりウオーキング量が多いとは言うけれど、万歩計をつけて歩いてみて再認識。 それにしてもやはりショッピングは楽しい。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
念願の・・・
2013-10-24 19:52:51
|
楽しく楽しく
飛び跳ねるほどうれしくなる・・・。 ついに買い換えました、冷蔵庫。 ジャジャーン!! よりによってこんな日に・・・。 台風がどちらの方向に向かうか気がかりなものの、大雨の日になってしまった。 準備が昨日から大変なこと。 この際だから大掃除である。 不要なものをとにかく処分。 床も磨きまくった。 お陰で年末は掃除が楽になるだろう。
2台の大型冷凍冷蔵庫を据えておいて、子供たちが幼いころには1台に材料、もう1台にほぼ完成の料理を入れておく。 夕方保育園に迎えに行き、帰宅後すぐに夕食になるようにとの考えで・・・いつも我が家は2台の冷蔵庫があった。 その後使用するのは1台になったものの、2台を置いていた。 そしてようやく今回省エネの冷蔵庫に買い換える際に1台に。 とっても広く感じる。 主婦が一番長くの時間を過ごす場所である。 もっと早く決心していればよかったと大いに反省。 もうルンルン気分である。 それにしてもエコを謳い文句にしているだけあり、ドアにエコマークがついたり消えたり・・・。 これで「わっ、いけない。 開け放ちすぎ」と言う気持ちになり、これも省エネにつながりそうだ。
ネットであれこれ調べまくり、値段はもちろん、さまざまなことを比較して購入した。 本当に凄い世の中である。 各店舗へ出向いて比較するのであれば知れているが、パソコンを使うと自宅に居ながらに、どんなメーカーのどの商品が一番エコになるとか、どこの店舗のどの商品がいくらだ…とか。 しかも注文もパソコンでできる。 まあ私はほかにも用事があり現物を見て注文したのだが・・・、さまざまなものが比較しながら購入できる。 う~ん素晴らしい。
今夜は掃除疲れで何ともだが、明日からは料理に気合いを入れよう!! 台所も模様替え。 配置がずいぶん変わった。 気分一新である。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
いざ お神楽へ・・・幸せ!!
2013-10-19 19:08:22
|
楽しく楽しく
行ってきました。 秋祭り。 お神楽が目的だ。 何やら聞くところによると、お神楽の「おっかけ」と言うのもあるぐらいなのだとか・・・。 幼い時分から大好きで機会があれば一生懸命に見に行ったものだ。 太鼓、小太鼓、笛、名前も知らないチャッカチャッカなる小さなシンバルのような楽器。 この音楽を聴くと興奮してしまう。 わくわくしてしまう。 なんだか「自分はやっぱり日本人なんだなあ」と改めて思う瞬間でもある。 そのチャッカチャッカをならしているおじさん(お酒で酔っていたのか顔が赤った)がなんと興に乗じ過ぎてステージから転げ落ちたのを心配しながら母と見た記憶がある。 昨日のことのように覚えているから不思議である。 お神楽を見るたびにその時のことを思い出すのだ。
今日は岩国錦帯橋のすぐ近くにある「椎尾八幡宮」 (しいのおはちまんぐう)のお祭りだ。 33年に一度行われる神幸祭が特徴だとか・・・。そして今日は第11回の大祭にあたったのだとか。「椎尾八幡宮」 は1626年 (寛永3年) 、岩国藩主吉川広正により建立されたと伝えられており、現在は西岩国地区の氏神となっている。 錦帯橋へのバス道路に面しており、駐車場も平素はすぐそばにあり利用ができるが今日は多いと思い錦帯橋の河原へ乗りつけてそこからお散歩。 ものすごく幸せな気分だった。 歩いて行く道々、風情のある秋の景色を楽しみながらテクテクテク。 八幡宮が近づくにつれて、音楽が聞こえてきてもうそわそわ・・・。 途中のお稲荷さんで拝んで長い階段も一気に上るとすぐにお神楽が見えてきた。
この八幡様には高校受験をした帰りに、合格祈願のためにお参りした。 一緒に受験した友人5人で、いくつもある鳥居にすべて石を放り上げて祈願した。 そんな思い出がある・・・。
あれから何十年経ったのかしら・・・。 さまざまなことを思い出しながらお参りして、最後の演目「大蛇」を見た。 広島で大々的なのを以前見たが、決して負けてはいない。 まあステージがウンと小さなものだから、蛇の数は当然少ない。 それでも4匹。 見ごたえのあるものだ。 しかしあの大きな長い蛇をステージで扱うのは至難の業であろう。
境内は昔ながらの風情があり、とても神聖な気分になれる良い雰囲気だ。 昨今は結構、商売に走り風情も何もない神社仏閣も増えている。 お参りしてみてゲンナリするものも多い中、良かったあ・・・。 娘とひとしきりその話題で盛り上がりもした。
素晴らしかったなあ・・・。 だんだん娘たちにお神楽の良さ素晴らしさが伝わっているようである。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
大変な作業!!
2013-10-18 10:57:24
|
頭の訓練
昨日からパソコンを新しく変えるために、会計とホームページのお引っ越しをした。 まあ大変なこと!! 長女が行ったり来たりしながらコードをつなぎ換える。 まずは私が主に使っているパソコンを新しくするためにコードをあれこれつなぎかえる。 これは以前私もしたことがあるがややこしい。 そして従来ホームページを立ち上げていたパソコンから新しいものにその作業ができるように移し変える。 2つのパソコンを行ったり来たり・・・。 私はネット検索をしてその方法を簡単に考えていたが、娘曰く「訳のわからないものをダウンロードして手続きしないようにしてね。」とのこと。 確かにそうだろうなあ…と一人納得。 娘は何やら一生懸命に検索しては、手続きをしている・・・。 凄いねえ感心しきり・・・!!
会計関連は簡単なので私でも出来るが、それでも「こうじゃないよねえ・・・」と独り言を言っては、長女に、主人に手間をかけた。
11時過ぎ、ようやく作業が終了。 あっぱれ!!長女!! こんな作業ができるんだあ・・・やはり今時の人・でも苦手な人は苦手だろうなあと思う。 じっくり型の性格はやはり私にはうらやましい・・・。 全くついていけていない状態で、頭の訓練になる。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
秋ですねえ♪
2013-10-17 10:15:58
|
楽しく楽しく
なんだか本当にすっかり寒くなり、明け方12度などと言う気温を示していた。 着るものはもちろんのこと、食事も身体が温まるものが良い。 根菜類の煮物やきのこ類をふんだんに入れて炊き込みご飯、シチューもグラタンなども恋ししくなる。
さて今晩は久しぶりにシチューでも作るとしようかしら・・・などと考えながら運転していると、空が高く、風も秋らしく思え、懐かしい子供の頃に見た風景が浮かんでくる。 秋祀りが似合うなあ・・・。 道行く人々の服装もすっかり秋らしくジャケットが似合う。
今晩のメニュー決定。 シチューに北海道産鮭のソテーにキャベツのサラダ。
毎日メニューが大変。 何を作るかが決定すれば夕方の動きも実に早い。 迷いもなく動けるが、どうもあやふやで何がいいかななどと思う日は、全くまとまりのない夕食作りとなり疲れる。 私のようにメニューなど考えずに買い物行き、手っとり早くその日の売り出し商品を買って、「さて?今夜は何がいいかな・・・」ではいけないなあ・・・、と常々思うが、昔からどうも変わらない。 まあ買った品ですぐに料理がピンと浮かぶようであればいいのだが。 その日の気分もあるしなあ・・・。 いろんな美味しいものがある季節・・・嬉しいなあ・・・幸せ。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
やっぱり・・・
2013-10-16 09:05:37
|
楽しく楽しく
思った通り一気に寒さ到来。 昨夜は掛け布団のお世話になった。 と言っても家族の中では私一人。 皆「え!まだいらないねえ・・・」である。 寒がりで暑がりの私は準備は早い方が良い。
昨日、かもが飛来しているのを見かけたと次女が言っていた。 「もうそんな季節になったのね・・・」
今朝は川面に浮かんでいるかもの群れを見かけ、皆で「わあ、いるいる!」思わず一斉に目はかもへ。 でも「危ないよ!」
今日の最高気温は20度と書いてある。 やはり途中がないのだ。 じわりじわりと下がるのではなく、一気に下がっている。 身体には堪えるよ。 もちろん身の回りの生活用品も準備できてないし、身体も追いついていない・・・。 年とると、あまり季節に合わせての身の回りの身支度が手間取らずにすむように工夫がいるなあ・・・。 はて?どのようにしたら良いかしら・・・。
**************
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒
山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
はて? 何の日?
復活かと思ったら
どちらでいただいたのやら・・・
誕生日
やっぱりね
まだまだそうはいかない
今年は早いとか・・・
別世界を・・・
道が・・・
今日は・・・
>> もっと見る
カテゴリー
楽しく楽しく
(1984)
頭の訓練
(21)
Weblog
(287)
日々の生活で・・・
(808)
食
(72)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
papiko75w@yahoo.co.jp/
只今真っ盛り・・・
カレンダー
2013年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
日記バックナンバー
今までのおしゃべりです。
岡村不動産鑑定事務所
岩国市を中心に不動産の鑑定を行っています。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について