沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

パワーブリーズ

2014年02月25日 | ランニング道具
まぁ~単純に影響を受けやすいんです。人がいいと言ったものや本に書かれていることなどすべて真に受けて信じて試したくなる。ステルスマーケティングの餌食的な消費者です。で、「呼吸筋を鍛える」というものだから、早速購入↓


パワーブリーズって奴です。機能的には単純です。息を吐くときはなんの抵抗もないのですが、吸うときにめっちゃ抵抗がある。吸いたくても吸いにくいみたいな。レベル設定も1~10まであり、0は何の抵抗もないのですが、1から抵抗が増して、10とか絶対無理。で今は2.5でやっています。

このマウスピースで呼吸を30回繰り返す。それを1日2セットやります。で、30日間やり続けると、明らかに呼吸が楽になると実感するようで、持久系スポーツのパフォーマンスが向上することも確認されているという売り文句です。でかれこれ1か月はすぎたかな~?

結論。認知的不協和理論(人がモノを購入した時に正当な買い物をしたと自分自身で納得させる心理的バイアス)を踏まえたうえでも、これはこれで結構効果があると感じています。

①まず鼻呼吸が楽にできるようになりました。軽いジョギングでも自然と口呼吸だったのですが、今はジョギング程度だと鼻だけで大丈夫になりました。たぶん呼吸筋が鍛えられることで鼻で呼吸する抵抗を感じなくなったのかな?と思います。

以上!(笑)ってあんまり効果感じてない?

いや結構呼吸が楽になっている気もするのですが、まだ呼吸が乱れるほどのレースに出ていない。だから、次タイムが縮まっていたら効果ありということでよろしいでしょうか(笑)

家で手軽にできるトレーニングとしておひとつどうぞ。

ちなみに、価格は4200円(amazonが送料込みで最安値です)低負荷タイプから高負荷タイプがありますが、ランナーなら高負荷タイプでしょう!POWERbreathe (パワーブリーズ) クラシック スポーツ (重負荷)





↓クリックをお願いします↓
マラソン・ジョギング ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シーズン後半戦 | トップ | 最近の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング道具」カテゴリの最新記事