沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

スピード刺激入れ

2015年04月01日 | 練習日誌
あやはしへ向けて最終のスピード刺激を軽めに入れてきました。あやはしが終わったら本格的なオフになるので、次トラックで走るのは随分先かな~?

いつもは走り終わったら、とっとと帰るのですが、今日はなんとなくウォーキングをしてみようと思い、ちょっとだけウォーキングを数年ぶりにしました。

なんかとても新鮮でした。車で走った道を走ると違った景色が見えるように、いつも走っている外周道路を歩いてみると、また違う景色が見えます。なんといっても、音が違う。走ると、風を切る音や足音が常に聞こえるのですが、ウォーキングだと虫の鳴き声や遠く野球をしている人の声など走っては聞こえない音まで聞こえます。なんか新鮮な気分になりました。

練習するにしても、ガツガツしないでこんな心に余裕を持ってオフは練習しようかと思います。

しかし、久々にウォーキングをして思ったこと、女性のウォーキング速すぎてについていけない(笑)


4月1日(水)黄金森陸上競技場
2kmアップジョグ→ 400m×5本 R90秒(86-83-82-80-81)→ ダウンジョグ1km



↓クリックお願いしますだに↓

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もゆっくりジョグ | トップ | 明日はあやはしだけど・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習日誌」カテゴリの最新記事