まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

地産地消♪

2013年09月06日 | 愛媛

 

徳島の梨が美味しい

 

 

毎日おやつ替りに、葡萄やマスカット、梨など季節のフルーツを楽しんでいる我が家。

フルーツも野菜も、徐々に産地を北上すれば長い期間食べることもできますが

今はすべて県内産か近県のものを選ぶようにして、地産地消を心がけています。

地元を 『 食べて応援 』 

旬の新鮮なものが一番美味しく感じます。

幸いにも、最近の愛媛は普通のスーパーの地場産コーナーが充実していたり

産直市場も盛り上がっているので、旬の新鮮なものがリーズナブルに入手できるので有難いです。

 

千葉に住む親戚は、西日本の野菜や食品がすぐに売り切れてしまうと嘆いています。

諸外国は日本の食品の放射能汚染を懸念して、輸入を規制しているほどですが

日本人の場合は事故後に基準値を引き上げられたことで、事故前なら放射性廃棄物で破棄されるものを

何も気にせず飲食している人の方がまだまだ多い様に思われます。

国もメディアも、国際社会とは真逆の 『 食べて応援 』 にチカラを入れていますからね。

 

福島第一原発事故で、海に大量の放射性物質を含んだ汚染水が毎日たれ流され

事故から2年半経っても無人機でさえ近寄れない、おそらくメルトスルーしているであろう燃料棒が

地下水にふれて地下水脈まで汚染が広がっている疑いがあることが報道されています。

 

私自身の反省も含めてですが、原発から遠く離れているので他人事と思い込みがちです。

チェルノブイリ事故当時とは違い、今はインターネットでいくらでも情報収集が可能な時代です。

インターネットを全くしない方でも、本屋さんに行けば多くの書籍があるので大丈夫です。

新聞やテレビを観るなら、海外ニュースがおすすめです。

ご家族の健康を守るためにも、ぜひご自身で情報収集して下さい。

 

 

< フルーツ大好きなお犬様たち >

 

最近やっと葡萄はあきらめてくれるようになりましたが、

その他食べてもOKなフルーツは絶対ゲットするぞ!! という執念は変わりません

 

じわじわと間合いを詰めてくる、まるちゃん

だーるまさんが転んだ!

 

 

だぁーーるまさんが、転んだ!

 

 

だぁーーーるまさんがぁ ・ ・ ・

 

 

近い近い

 

ぷぅさんはジッと伏せをして待ちます

集中。

 

 

集中。

 

 

集 ・ ・ 中 ・ ・ ・ ・ ・  

 

 

 ・ ・ ・ 通り越して、もはや懇願の域に。

 

 

最後の一口をもらうまでは大人しく静かに待つ、、、最低限のしつけですね

うちのお犬様たちは、お手やちんちんなどの芸当は一切できません。

というか、教えていませーーーん

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Twitter  『 うっちー @manmaru358 』

今日のカメラはオリンパスPEN E-PL1です

ただ今、コメント欄は閉じております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のあと。

2013年09月05日 | 愛媛

 

台風が温帯低気圧に変わり、松山市街地は大きな被害もなく済みましたが

県内その他の地域では観測史上最大となる猛烈な大雨だったようです。

高速道路の通行止めは解除されましたが、それだけの雨量となると土砂災害などが心配です。

山や川に行かれる方は、どうぞお気をつけて。

 

嵐が去り、夕方には青空が

 

 

日が暮れる寸前、雲が一瞬赤く染まりました

 

一気に涼しくなったように感じます。

夜は肌寒いくらい。

夏の間、節電のため寝室を和室に移していたけど、もうそろそろ戻そうかな~

 

って、まるちゃん!  そこ私のスペースですから!!  温めなくてもいいですから!!!

 

 

 

<  ケツ ・ ケツ ・ ケツ   3ケツ >

 

お散歩に行けない日のぷぅさんは、  ( 散歩は大好きだけど、足が濡れるのはイヤ。)

 

 

夫の使用済み靴下でフィーバー! テンションMAX!!

 

 

見事なぷりケツをお見せしたいところですが、一応、女子なので自粛いたします。

 

 

ぎりぎりショットです。

 

 

「 ぷりケツ・ショット、もう一枚お見せしましょうか??? 」

 

 

「 暴風雨でベランダ・ハーブが気になってしょうがない人のぷりケツです。 」

 

 

「 ケツ ・ ケツ ・ ケツ ・ ・ ・ お上品なボクはとても話についていけません! 」

 

 

【 閲覧注意 】 と添えた方が良かったでしょうか

お食事中の方、本日は大変失礼いたしました~~~

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Twitter  『 うっちー @manmaru358 』

今日のカメラはオリンパスPEN E-PL1です

ただ今、コメント欄は閉じております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇をもてあました・・・

2013年09月03日 | 愛媛

 

 

『 私たちっ  潮騒のメモリーズでっっっす  』

 

 

 

「 皆さん、こんばんは。 ぷぅです。  」

 

 

「 えーーー ただいま、暇をもてあました親たちに付き合ってあげているところです。 」

 

 

「 くだらない ・ ・ ・  実にくだらない ・ ・ ・ 」

 

 

「 “9月に入ったら少しは涼しくなるから遊びに行こうね~” とか言ってたよねぇ!? ねぇ!? 」

 

 

「 ぷぅ姐さん、悲報です ・ ・ ・ 。 」

 

 

「 愛媛にまた台風が接近、大雨 ・ 雷 ・ 暴風 警報が発令されました。 」

 

 

皆さまも、どうぞお気を付けくださいませ~~~

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Twitter  『 うっちー @manmaru358 』

今日のカメラはニコンD7100です

ただ今、コメント欄は閉じております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きナス♪

2013年09月02日 | 愛媛

 

 

焼きナスは、

 

 

 

文句なしに美味い

 

 

< 今日のお犬様 >

 

拭き掃除を終えて、汗だくになって振り返ると、そこには。

 

でーーーーーーーん。

 

 

「 ふむ。 大儀であった。 」

 

 

「 座布団二枚重ねとは、なかなかいいものですね。 」

 

 

「 ところで、私は眠いので。 」

 

 

「 ここから先は、静かに掃除の続きをお願いしますよ? 」

 

 

掃除ついでに、お犬様たちの体も濡れタオルで拭き上げたのですが

 

どうもまるちゃんのタオルの絞りが甘かったらしく、濡れネズミの様になりご機嫌ナナメに

話しかけてもそっぽを向いて知らん顔です

 

 

反対側にまわりこんで謝ってみても、じっとりと恨めしそうな視線 。 。 。

 

 

乾いてきて、ようやくこちらを向いてくれました

 

 

正直に申しますと、ご機嫌を取るために梨をむきました

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Twitter  『 うっちー @manmaru358 』

今日のカメラはニコンD7100です

ただ今、コメント欄は閉じております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼みたいーーー!

2013年09月01日 | 白馬

 

さて、9月になりました 

台風15号の影響もあり、ここ数日は湿度が高いですね~ 

ただただ、ひたすら涼みたい 。 。 。 ということで、 

 

雪とスキーと青空と、時々チワワ。

 

 

 

たぶん途中で飽きると思われます

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


 

Twitter  『 うっちー @manmaru358 』

カメラはオリンパスPEN EPL1です

ただ今、コメント欄は閉じております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする