めしやの敵 ぶらり嫌われひとり旅

めしやとかその他気が向けば。
おっさんが飯を食ったり旅に出たり業務スーパーで買い物したりするだけ。

めしやの敵 そのよんひゃくさん 麺屋まんてん

2018年06月27日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくさんは中村区名駅の麺屋まんてんです。

大名古屋ビルヂングから北へ少し

夜遅くはあまり行きたくない通り 

 無料トッピング

ラーメン麺500g

やさいマシマシ700g

にんにくまし 

野菜の量は券売機であらかじめ選ぶ。

ほかのトッピングは席に着いてから。

 

ウマい。

 

これはいかん。

絆、大に負けず劣らず。

ただし方向性が違う。ガッツリ系ではない。

二郎系にしてはスープがこってりしていずすっきり。

タマヤや福に通ずるものがある。

いっちょうにも近いが、いっちょうがスープが野菜に負け気味だったのに対し、

ここのはしっかりとしていて麺にも野菜にも負けていない。スープ、麺、野菜のすり合わせが完璧。

こんないい店ができるとは。

チャーシューは小ぶりで脂身がないので物足りなく思う人は多いだろうが、

味が染みすぎるほど染みてて、こんなウマいチャーシューは初めてだ。

テーブルの天かす一味も他にはないサービスで気に入った。

 

あえて欠点を言うなら、カウンターが高く、椅子も調整できるとはいえ高いので食いにくい。

あと500gのどんぶりは傾斜がきつく、これまた食いにくい。

 

ガッツリ、コッテリ好きには物足りない店だと思うが、味のレベルはピカイチだと思う。