ササユリが咲きました。
芽が出ても蕾がつかない年が2年。
今、やっと。
花びらの外側がほのかにピンク色に染まり、強すぎることのない百合らしい上品な香りがしています。
2020年に佐々江あたご山野草苑を訪れたときにオーナーさんからササユリ栽培についてのお話を聞き、バイオテクノロジーで3年で咲かせる研究が進められていることを知りました。
その年の秋に培養された球根が販売出来るとのことで申し込んで送ってもらったものです。
こんなふうに送られてきて
5号鉢に3球植えました(2020年11月)
育ったのはこのうちの1球だけですけど…
この春に小さな蕾を見つけたときは半信半疑ながら、嬉しくて大事に大事に育ててほんとうに見事に花開きました。
気をつけたのは環境を変えないこと。毎日チェックして虫から守ること。といっても、薬剤は使わずドクダミ虫除けスプレーやカプサイシン&木酢液スプレーを使いました。
昔は里山を少し歩くだけでいくらでも咲いていましたが、今はもう自生しているササユリは見かけなくなりました。
日本固有のササユリ。佐々江の山野草苑のように守っていかないと絶滅するのかもしれません。
わたしも種で増やせたら…と思うのですが他家受粉が必要なようです。一輪しか咲いてないから無理かなぁ。
種からだと発芽まで1年花が咲くまで8年はかかるとか。
長い…
来年も咲きますように。
3年前、佐々江あたご山野草苑へ行ったときの記事です↓よかったらのぞいてください。
今年も6月10日、11日にササユリ開花祭が行われるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます