やすみやすみ

What are you looking for?

くりんくりんとカールしてる♪

2023年10月30日 | 日々の暮らし





淡いピンクの小さな花の

花びらの先が…

くりんくりんとカールしてるんです♡



山へ続く散歩道に毎年たくさん咲くことに気づいてからずっと…

秋に咲く花の中で一番楽しみにしてるかも。

今年もたくさん咲き始めました♪

和名はコウヤボウキ。

その名前を知ったとき

こんな可愛い花なのに何故?箒?ホウキ?

と、ちょっと(かなり?)残念だったのです。

なんでも和歌山県の高野山でこの茎を束ねたものを箒の材料として使っていたのだとか…

なるほど…

想像してみました。

お坊様がコウヤボウキの枝を刈り取って束ねておられる姿を。

凛として澄み渡る空気。

大切に扱われるコウヤボウキ。


なんだか静かな時間が流れます。

昔々暮らしのそばの道具として役立っていたんですね。



実は草ではなくて落葉小低木だったということを今年初めて知りました。









種はタンポポとそっくりな綿毛になり飛んでゆきます。

種が飛んでガクだけになってもなかなか良い感じなんです。




昨年ちょっともらってきました。
山の神様のお許しを請うて(笑


ビンの中はネズミの小判です(^^)



ネズミの小判 - やすみやすみ

ネズミの小判は不思議な小判トゲトゲ心がまあるくなったネズミの小判は魔法の小判…3月に入った頃から、リハビリ散歩に出かけてもジョウビタキのおジョーさんにも会えなくな...

goo blog

 


あわただしく過ぎた10月もあと一日になりました。

早いですねー。

今週は小春日和が続くようです。




おつかれさまです。

残りの今日と明日がより元気で無事に過ごせますように 









いつもたくさんの応援ありがとうございます。

  Thank you   arara♢ 

    ナチュラルライフに登録しています。

    クリックよろしくお願いします^_^

         またお立ち寄りくださいね♡









Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい囀りに気づいた朝 | TOP | あれから38年目のアレ »

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (macomaco0819)
2023-10-31 03:41:38
高野箒 コウヤボウキ 初めて知りました。可愛い花ですね。私の住んでいる地域ではあまり見かけませんが、高野がつくくらいだから関西方面の植生なのでしょうか。
返信する
Unknown (march_arara)
2023-10-31 16:15:34
macomaco0819さん、こんにちは😃

コウヤボウキは2㎝ほどの小さな花なんですよ✨
うちの近く(京都です)では2箇所で咲いてましたが、そのうちの1箇所では今は咲かなくなりました。環境に繊細な植物なのかも知れません。絶滅しないことを祈ってます。
コメントありがとうございます(^^)
返信する
Unknown (macomaco0819)
2023-11-04 20:48:28
教えていただきありがとうございます。
50年くらい前、京都に住んでいたことがあります。年齢がわかってしまいますが(笑)
京都ねー 繊細な暮らしぶりが好きです。
返信する

post a comment