Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

神社探訪記(山梨市北~中部編)

2016-12-08 20:10:43 | 御朱印
先週の土曜日は久々に一人でしたので山梨方面へ久々に走ってきました

朝6時前に自宅を出て、下道を走る事2時間半位で塩山フルーツラインに到着です


そこからR140に合流し更に北上すると、左側にダムが見えたので折角なので立ち寄ってみました
『広瀬湖』


ずーっと眺めていても飽きない、そんな風景でした
そして園内には滝もあります


暫く広瀬湖で休憩した後、広瀬湖北岸に位置する道の駅に行きました
『道の駅みとみ』


売店が開いているだけで特に見るべきものも無かったので、目的地に向かいます
元来た道を戻るようにR140を南下し、赤の浦地区に入る道を右折し暫く進んだところに在りました
『大嶽山那智都神社』


ってもこれは麓の駐車場ですので、ここから暫く歩きがあります
『案内板』


この道を進みます


行の道<初級>神楽坂 って事は上があるのか?そんな疑問を抱きながら山に入っていきます


道沿いの白い幟


行の道<中級>朝日坂 


行の道<上級>天狗坂


以上の坂を登りきると<天啓の路>に出てきます

人生を思索か( ^ω^)・・・

色々考えるには確かに静かで穏やかな場所なので最適です

が、思索に集中しすぎると川に落ちるので注意です

すると立派な何かが


奥には橋が見えます


更に参道を進みます


立派な楼門が出てきました


手水舎

中央の丸いのは鏡です

脇には神気石なるものも


拝殿に至る階段


狛犬ならぬ、狛天狗

どうやらここは天狗に所縁のある神社みたいです
道中他にも色々と天狗物がありましたし、お守り等も天狗モチーフが沢山ありました

拝殿


正直こんな山奥の神社でしたので、何も期待せずに行ったのですが、いい意味で裏切られました
自然溢れる参道に、歴史の重みを感じる施設の数々
ここはまた来たいと思わせる雰囲気がありました

精神的に満たされたところで再度南下し、下釜口鎮座の神社に寄ります
『飛尾神社』

3枚目の写真が恐らく腰掛石かと思います

続いては牧丘町成沢鎮座
『唐戸神社』


近くには櫓がありました


同じく近くに道の駅がありましたので立ち寄ります
『道の駅花かげの郷まきおか』


施設内に資料館があったので入ってみます


同じく施設内の高台から1枚


ここでR140とお別れして、r219に入りまた北上をします
『中牧神社』


更に北上して牧丘町杣口鎮座
『金櫻神社』


r206に向かう途中に在る牧丘町倉科
『西山天満宮』


r206沿いの同じく牧丘町倉科鎮座
『黒戸名神社』


牧丘町北原鎮座
『羽天宮山北都之神社』
<入口>


鳥居の奥に金網?


近づくとまさかの立ち入り禁止(笑)


続いては牧丘町西保中鎮座
『足尾山中都神社』
この名前を見た時、以前栃木の大前神社へ訪問した時に足尾山神社というバイク神社があったので、
名前が似ていることから勝手にそんなイメージを持っていましたが、現実は…


おい…


民家が比較的近くに在るとはいえ、これはヤバい
今にも熊が出てきてそうな雰囲気です

本殿


案内板も最早文字の認識が難しい状態に


でも、景色は良かったです


とはいえあまり長時間いる場所でもないので、来た道を戻ります

大分市街地に戻ってきたところで、山梨市西鎮座
『大石神社』に寄ります


ここは奇岩が沢山あるらしいです


えっ!ここもまた山道なんですか(-_-;)


拝殿


本殿の裏には産屋石なる奇岩が迫っています


そしてこのあたりでいい加減疲れてきたので、だんだん帰りたくなってきました
山梨市北鎮座
『大井俣窪八幡神社』


こちらには日本最古といわれる木造鳥居が有り、境内は境内で国重文等の建物が溢れています
また、ここでは御朱印も頂戴しました


霞森山の麓、山梨市市川鎮座
『霞森神社』


山梨市南鎮座
『差出磯大嶽山神社』
また、長そうな石段…


本殿


本殿正面から盆地を望む


この時私以外に若いカップルが一組いたんですが、まぁ眺め良いですしデートには良いですね

御朱印も頂戴しました


あと、この麓に『亀甲神社』なるものもあります


正直『これ?』とも思いましたが、違ったらすみません

そして笛吹川を渡った向こう側に在る小原西鎮座
『大井俣大神社』


で、本当はこの後国宝寺院の清白寺に寄ろうかと思っていましたが、
道を間違った上に朝7時から何も食べておらず、お腹が空いてテンションダダ下がりになったので帰宅の途につきました

距離は300km程度だったんですが、停止回数が多く、また沢山の山道を歩いたせいでとんでもない疲労感がありました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿