地面の目印 -エスワン-

さまざま、気の向いたとき
数学関係は、今後 https://fifthtaxi.hatenadiary.jp/ へ

箱根山に登る

2022-09-30 08:26:16 | 旅行・散歩

1.箱根山


 といっても神奈川県にあるあの有名な山(というより火山地帯の総称)ではなく、都内にある人造の箱根山である。なんでも山手線内では一番標高が高い場所らしい。標高は44.6mである。場所は新宿区の戸山公園内にある。
 標識にそって整備された階段状の道を山頂へ向かう。


 山頂は、石とコンクリートで平らに整備され、中央にはベンチがある。また、標高44.6mと記した基準点的なものがある。

 ネットの情報では新宿の高層ビルを一望できる展望ポイントとのことであったが、山頂の周りを木々が生い茂り景色は楽しめなかった。


 山頂でぐるりと1周動画を撮影した。その動画をもとにMicrosoft Image Composite Editorでパノラマ写真を作成した。このソフト自体は公開が終了しているが、
https://hpn.hatenablog.com/entry/2022/02/19/000515 にInternet ArchiveからDL可能だとし、ダウンロードのURLが書いてあった。64bit版のソフトを
https://web.archive.org/web/20190223050207/https://download.microsoft.com/download/7/3/9/73918E0B-C146-40FA-B18C-EADF03FEC4BA/ICE-2.0.3-for-64-bit-Windows.msi

よりダウンロードし、ソフトを立ち上げたあと、動画をドロップすると自然とパノラマ写真ができた。

 

 山頂を下ったところにこの地区(箱根山地区)の歴史を書いた看板があった。それによると、この地区は、現在の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主要な登場人物である和田義盛の領地だったとのことである。

 江戸時代に入ると尾張徳川家の下屋敷となり、池、築山、渓谷、田畑などを配した庭園となったとのことである。池を掘った際の土でいくつも築山がつくられ、そのなかでも玉円峰とよばれた築山が明治以降に箱根山と呼ばれるようになり、現在までその姿を保っているとのことである。

 なぜ箱根山と呼ばれるようになったかというと、庭園内に小田原宿を原寸大で再現した「御町屋」というものが作られており、その近くの山だからということらしい。

 山頂の説明版に戸山公園内にあるサービスセンターで登頂証明書を発行しているとあったので、折角なので頂戴してきた。

 箱根山登頂後、ウォーキングを兼ねて、目白不動、のぞき坂、目白庭園を訪れてみた。

 

2. 目白不動


 箱根山をからのぞき坂へ向かい、のぞき坂を望むところまで来た時、目白不動の看板が目についた。むかし友人にすすめられ中井英夫の「虚無への供物」という本を読んだ。内容はまったく思い出せないが、東京には目白・目黒・目赤・目青・目黄の五色不動があるという話は妙に印象に残っていた。目黒不動はあまりに有名であるが、目白不動はここにあるのかという思いで足を延ばしてみた。
 目白不動は金乗院慈眼寺というお寺。境内の一角に目白不動堂という建物があり、そこに不動明王があると思ったが外からではよくわからなかった。

【目白不動の建物。写真の左側に慈眼寺の本堂がある。】

 

3. のぞき坂


 事前に箱根山近くに面白い場所はないかとグーグルマップを眺めていると「のぞき坂」というのが目についた。


     https://www.google.co.jp/maps/@35.71765,139.71389,17.5z?hl=ja 

 

 どんなところか想像がつかなかったが、行ってみてびっくり。ほぼ平らにまっすぐ走る2車線道路の先をみるとものすごい急坂。歩いて坂の頂上までいって振り返るとまさにのぞき込むような感じ。

【前方にのぞき坂】

【のぞき坂を上ったところから下を眺める】

 坂のすぐ西側を都電荒川線(東京さくらトラム)が走っているが、さすがにこの坂は登れないので、台地を掘削し傾斜を緩やかにしている。

 この付近の標高段彩図を見ると、神田川沿いの低地と台地の間にのぞき坂があることがわかる。

【デジタル標高地形図(東京都区部とその周辺_2016年10月)を地理院地図で表示した画面をキャプチャーし注記を追加】

 

4.目白庭園


 目白駅から池袋駅間の山手線の西側は住宅地。細かい路地が走っており現在地がわかりずらい。そんな住宅地の中に豊島区立目白庭園がある。茶室と大きな池。池は標高段彩図にもみえている。周りは住宅地なので静かではあるが一層静かな園内。池にはカモ類や色鮮やかなコイ。池の周りをぐるりと一周して庭園を後にし、賑わいをみせる池袋駅へ向かった。

【目白庭園内の池】