田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

煽り煽られ

2011-03-25 21:05:24 | 原子力

何が真実で、どこまでが本当なのか。
何を信じていいのか、マスコミの報道の仕方もううーん、
という感じであまり心配しすぎるのもアレですが、鵜呑みにして
しまうのも危険な気がします。

官房長官の夜の会見も、自主避難というのもずいぶんな言い方で
だったら避難勧告して政府で避難先を斡旋しろってなもんですよね。

原発問題が長期化しそうな様相で、しっかり自分で見極めて
情報を受け止めていかないといけないようです。



3月24日(木)のつぶやきその5

2011-03-25 02:04:50 | 原子力
18:41 from Echofon
RT @Kantei_Saigai: 【お知らせ】【助成金】事業主の方へ。各種助成金 http://bit.ly/hxS5Ul について、地震の影響で期限までに支給申請できなかった場合でも、一定期間内に理由を添えて申請いただければ、受け付けいたします。詳しくは都道府県労働 ...
19:34 from Echofon
なんか結局停電ないみたい?せっかくバッテリーでライト作ってつけ待ってるのに。
19:39 from Echofon
被爆した人って関連会社?東電環境とかの子会社かね?
19:54 from Echofon
可愛いいスタンプ (=^x^=)RT @norakono: 今日花粉であんまり汚かったので車を洗ったけど、猫の足跡が消えません…(;´Д`)
20:03 from Echofon
ジャンボ紅孔雀 !ワロタ
20:08 from Echofon
RT @47news: 復興支援も10万人態勢維持 自衛隊トップ折木統幕長 http://bit.ly/f2bLsB
20:26 from Echofon (Re: @norakono
@norakono ww(=^x^=)
by marinyan17 on Twitter

3月24日(木)のつぶやきその4

2011-03-25 02:04:49 | 原子力
15:41 from Echofon
にゃる~ RT @hiro2014: 菅さんがなかなか出てこないように。 RT @marinyan17: 何で東電は社長が会見しないんだろう?
15:42 from Tweet Button
3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬送 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/QTxXIYa via @yomiuri_online
15:43 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 胎児と乳児でも、少なくとも10ミリシーベルト(累積)以上の被ばくがないと、身体的な影響が生じないことが知られています。乳児の場合、粉ミルクなどで、一日1?飲むとすると、約1年で、やっと10ミリシーベルトに達する計算になります。
15:44 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 「公衆被ばく」の限度が100ミリシーベルト(累積)です。つまり、210Bq/L(1リットルあたり210ベクレル)のヨウ素が含まれる水道水は、「公衆被ばく」限度の1/100程度ですから、問題のないレベルであることが分かると思います。
15:44 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: もし210Bq/Lが長期間続くと仮定し、成人でがこの水を毎日1リットル飲むとすると、約1年間飲み続けた場合に1ミリシーベルトに達します。本来は、ヨウ素は「崩壊」によってどんどん減っていくので、実際はもっと少ない被ばく量になります。
15:44 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: このため、東京都は、23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市の都民に対して、乳児に限って水道水の摂取を控えるよう呼びかけています。ただし、乳幼児以外は、他に水が確保できなければ、飲んでも差し支えないとしています。これを検証します。
15:44 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値は、300Bq/Lとなっており、210Bq/Lは基準内です。ただし、食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値の100Bq/Lを超えてしまっています。
15:44 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 昨日、東京都葛飾区金町にある都の浄水場の水から210Bq/L(1リットルあたり210ベクレル)の放射性ヨウ素131が検出されました。水道水中の放射性ヨウ素濃度の上昇は、空気中のヨウ素が昨日の雨と共に江戸川などの河川に流れ込んだことによ ...
15:45 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 昨日水道水を飲んでしまったと心配される方がおられるかもしれませんが、数回程度では、乳幼児、成人ともに、全く問題のないレベルです。また、この程度なら水道水を煮沸してもしなくても、全く健康に害はありません。
15:46 from TweetDeck
今日はまだ「ゆれくる」が鳴ってない
15:47 from TweetDeck (Re: @mabuma
@mabuma いえいえ、発表などないですよ。そうか、中止になってないんですね。
15:50 from TweetDeck
停電になる前にiPhoneの充電~
15:53 from TweetDeck
ネコ砂5袋買っといてよかった。
15:55 from TweetDeck
ネコ砂5袋は買いだめじゃないよ、ネコ様3匹いるんだもん。
15:55 from TweetDeck
RT @inosenaoki: 「赤坂プリンス約700室、最大で約1600人分という規模で、株式会社プリンスホテルと共同で、解体が始まるまでの3カ月間(4月1日~6月30日)、一時的に避難施設として開設することにした」
15:56 from TweetDeck
そういやチェルノブイリのとき、イタリア辺りにいたなぁ。
15:57 from TweetDeck
停電前に食事の支度~、離脱。
16:00 from Echofon
ですね~。RT @mabuma: @marinyan17 はい。山口県の中国電力上関原発はまだ建設「予定」で、今回の事故で山口県知事が中止を申し入れたようです。これ、どうなるか大注目ですね!
16:23 from Echofon
ワーオ!11匹!そりゃもう幾らでも(笑)RT @Shinskys: ウチ11匹なんですが、何袋くらいまで買いだめ、買い占めと思われずに済むでしょうか?(笑) RT @marinyan17: ネコ砂5袋は買いだめじゃないよ、ネコ様3匹いるんだもん。
16:38 from Tweet Button
パーキングエリアのGSに一般車殺到…東北道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ZV6lty2 via @yomiuri_online
16:41 from Tweet Button
入試問題ネット投稿、男子予備校生を家裁送致 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/HTPi5lE via @yomiuri_online
18:35 from Echofon
@Shinskyアイリスオーヤマですかね?とすると、暫はそこのネコ砂は買えませんね~。色々な所で影響がありますね。
18:37 from Echofon
停電時間だけど、まだ通電してる。
18:40 from Echofon
明治ミルコチョコ一枚食べちゃったよ
18:41 from Echofon
なるほど。RT @hiro2014: 2~30分タイムラグありますよ<体験談 RT @marinyan17: 停電時間だけど、まだ通電してる。
by marinyan17 on Twitter

3月24日(木)のつぶやきその3

2011-03-25 02:04:48 | 原子力
13:52 from Echofon
三社祭や神田明神などの祭りは中止にしなくてもねえ。神様への行事なのに・・・
13:53 from Echofon
RT @tokyohelper: 東京電力原発事故・非公式・放射性物質モニタリングポストMAP / Japan quake radioactive material monitoring post MAP http://ow.ly/4i161 #genpatsu
13:54 from Echofon
RT @inosenaoki: 100ベクトルという数字は、その数字が長期間そのまま続けば健康に影響、ということで、今日の79という数字を見れば問題なし、乳児も飲んでよいということ。だが水道管に残っている水があるから、明日もペットボトル24万本は配ります。明日、低い数値が ...
13:54 from Echofon
RT @team_nakagawa: ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば ...
13:55 from Echofon
RT @itoi_shigesato: 仙台出身で石巻に向かうお医者さんから、暖房の効きにくい避難所などで「低体温症」になることを防ぐために室内でも「段ボールハウス」を利用しては、と提案がありました。もし、現地でこれを見ている人がいたら‥‥ http://yfrog.co ...
13:56 from Echofon
RT @sentan: ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去(露) | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) http://bit.ly/hY3Kbx
13:57 from Echofon
今年はみんなヒマワリ植えるんだろうな~
13:57 from Echofon
RT @micky__s: 【南三陸町】ドコモが志津川小学校避難所に発電機持ち込みで充電ステーション設置!しかしKDDI、ソフトバンクモバイルからはいまだ音沙汰なし…
13:58 from Echofon
RT @mutevox: 東京電力「1号機についてこの程度で落ち着けばまだ大丈夫。この後悪化すればドライベントの可能性もあるが、その際にはお知らせする」
13:59 from Echofon
RT @mutevox: 東京電力「5号機外部電源からもう一度ディーゼル電源に戻すやり方も」
14:00 from Echofon
おめ!RT @mabuma: おめ! RT @viaduk324RtoJ: 本日で22歳!見ていて辛いニュースが続く世の中だけど、今日は良い日になりますように・・・。
14:00 from Echofon
RT @mutevox: 東京電力「ゲージ圧と絶対圧:先日お伝えしたのはゲージ圧だったが、今後絶対圧に等位鬱する。100kPa(1気圧)を足さなければならない」
14:05 from web
東電、計画停電は夕方の第1グループのみ実施 http://t.asahi.com/1r24 ウチだわ。。
14:06 from web
秋葉原無差別殺傷・加藤被告に厳刑判決か 主文後回し http://t.asahi.com/1r3f
14:08 from web
原発の北西30キロ内、高い放射線量 米が空から測定 http://t.asahi.com/1r1r
14:12 from web
リンキン・パーク、B'zやスラッシュら参加する日本支援アルバムをリリース / BARKS ニュース http://bit.ly/hrPo40 #BARKS
14:23 from goo
最近書いてない #goo_marinyan17 http://blog.goo.ne.jp/marinyan17/e/27d320fad2da8f20216fc19b15f34be9
14:23 from web
乳児の水道水摂取制限を解除 東京都 http://t.asahi.com/1r3t
15:15 from Echofon (Re: @mabuma
@mabuma 東通りは中止になたんじゃ・・?大間の計画はそのままかな?
15:26 from web
秋葉原無差別殺傷、加藤智大被告に死刑判決 東京地裁 http://t.asahi.com/1r4i
15:28 from web
フードカルチャーおおくらで、グルリッチAトアーモンドプードルとイースト500g買った。
15:32 from web
何で東電は社長が会見しないんだろう?
15:33 from web
RT @takashih: 妊産婦とか、ただでさえ不安とストレスで思考力が低下しているところにパニック煽動を含む大量の情報を一気に与えられて「落ち着いて自己責任で判断してください」と言われてもそりゃ無理だろなとは思うよ
15:35 from web
RT @Shinskys: GJ! RT @hyoyoshikawa: @hitoshi: 英断だ! RT @inosenaoki: 「赤坂プリンス約700室、最大で約1600人分という規模で、株式会社プリンスホテルと共同で解体が始まるまでの3カ月間(4月1日~6月30日 ...
15:39 from web
幕張のコストコちゃんと営業してるのか
by marinyan17 on Twitter

3月24日(木)のつぶやきその2

2011-03-25 02:04:47 | 原子力
10:20 from TweetDeck
RT @itokenstein: 現地福島に入った長崎大学医学部山下・高村先生の「放射線と健康」解説  http://amba.to/gXhyWr 「科学の目をもって新聞を読む」大切さ、その通りと思いました。1ミリシーベルト被曝で1個細胞が傷つく、自然治癒力が健全なら翌日 ...
10:21 from TweetDeck
どうでもいいけど、東電の保養所とか社宅解放すれば?
10:22 from TweetDeck
たま駅長に癒される~
10:24 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。1号機。使用済み燃料プール。冷却系から消防ポンプ車により海水を注入する作業をあす実施する。照明、電源装置の復旧を目指す」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)
10:24 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。2号機。炉は比較的安定。使用済み燃料プールに海水を注入。線量の高いところを除き、作業を継続。消火系から注水。ポンプ、照明などの復旧を目指す」( #iwakamiyasumi3 live at http://us ...
10:26 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。3号機。3時時点で黒煙は確認できない。使用済みプール、冷却系から海水を注入開始した。炉心に淡水を注入するため、復水ポンプの復旧を目指す」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustr ...
10:26 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。3号機。黒煙発生の理由は不明。ポンプなどに使われている潤滑油が原因と推測」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)
10:27 from TweetDeck
寒いから湯たんぽネコ
10:27 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。3号機。放水は横浜市、東京都のチームで行うか、検討中」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)
10:29 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。4号機。炉に燃料なし。使用済み燃料プールにコンクリートポンプ車で注入を実施。必要に応じて実施するように備えている。冷却系からの注水は明朝以降か」( #iwakamiyasumi3 live at http:// ...
10:30 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「各プラント最新情報。5-6号機。冷温で安定。5号機ポンプが停止。午前中を目標に外部電源で動くように復旧させる」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)
10:32 from web
30キロ圏外の一部、内部被曝の可能性 極端な例で試算 http://t.asahi.com/1qu6 
10:34 from TweetDeck
RT @sammy_sammy: 保安院「正門付近のモニタリング。わずかだが低下傾向。海水のデータ。126倍→昨日29倍→今日146.9倍。海の中の動きがあるので注視していく」( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)
10:36 from TweetDeck
イヌ カリカリとネコ カリカリを買いにコストコ行きたいけど、幕張のコストコどうなってんのかな?
10:39 from TweetDeck
RT @CNFJ: 昨日ご紹介した男の子、航空要員のヘルメットが気に入ってたみたいです【写真:米海軍】


10:41 from TweetDeck
RT @CNFJ: 現地ではお子さんたちも、届いた支援物資を運ぶお手伝いをしているようです。【写真:米海軍】


10:42 from TweetDeck
購入した珈琲、コスタリカの豆が届きました。♪
10:42 from TweetDeck
RT @nhk_kabun: 【第一原発3号機 注水作業を再開】3月24日 9時50分 3号機はきのう黒い煙が上がったため、1号~4号機の全作業が中断しましたが煙が収まったとして東京電力は午前5時30分すぎに3号機の使用済み燃料プールへ注水作業を再開しました。 http: ...
10:44 from TweetDeck (Re: @mof_mof_
@mof_mof_ もふ
10:50 from TweetDeck
RT @CNFJ: あまりにも元気で可愛いので、2人ずつ写真を撮らせていただきました。こちらは女の子たち。【写真:米海軍 3月22日】


13:42 from Echofon
茨城県産の水菜かってきますた。あと、香港の基準値超えてる千葉県産のほうれん草も。(^O^)/
13:44 from Echofon
おおっ!RT @cat_house: あ、今年のソラミミアワードは、ゲスト松たかこなのか!
13:45 from Echofon (Re: @mof_mof_
@mof_mof_ もふもふ?
13:46 from Echofon
RT @hayano: 【グラフ訂正 1号機格納容器圧力】圧力上昇が懸念されると報じられている福島第1原発1号機格納容器圧力のグラフです.こちらが正しいので,混乱を避けるため,前のtweetを消します.ごめんなさい. http://plixi.com/p/86405033
13:47 from Echofon
RT @mutevox: 思ってたんと違う(反応RT @yukimatsutg: 東電原発は冷えてはいないけど核反応は止まっているので放射性ヨウ素はもう作り出していない、と。だから、事故後2週間に入ると放出量は減って汚染も軽減するかも… “@mutevox: 飲みたい水も ...
by marinyan17 on Twitter

3月24日(木)のつぶやき

2011-03-25 02:04:46 | 原子力
08:11 from Echofon (Re: @asapcase
@asapcase 佐々木さん、おはようございまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ
08:15 from Echofon
今日は秋葉原無差別殺傷事件の判決が出るね。
08:17 from Echofon
おはようございます、曇りで寒いけど一日頑張るぞ~!
08:17 from Echofon
RT @LwLnapan: 「Dog Piano」 ただいま無料のiPhoneアプリ。犬の鳴き声で演奏できます!…弾けないけどw
08:21 from Echofon
RT @shouhyou1: 【瀬戸内寂聴さん】今、生き地獄のどん底の状態の日本も東北の被災地の方々もこのどん底から気がつけば変化していたと気づく日が必ず訪れるはずです。これだけ国民のすべてが心を一つにしてがんばっている努力が報われないことはないと希望を忘れないでいてください。
08:32 from Echofon (Re: @harokichi
@harokichi おはようございます ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
08:37 from Echofon
スゴイ!!RT @luminist: RT Androidのマスコットキャラ「ドロイド君」のダンスがヤバイ http://bit.ly/guNGSY
08:39 from Echofon
RT @Tristan_Tristan: 知り合いでもない匿名の輩が、怒鳴りつけるように物を言ってくるのは、本当にインターネットの唾棄すべきところだ。リアルの世界で見ず知らずの相手に、いきなり「おいお前、俺の質問に答えろ」と語りかけて、まともに相手にされるわけないのに、な ...
09:37 from TweetDeck
みずほ・・明日の給料は振り込まれるけど、二重振込みになるから多い分を引き上げるってさ・・・
09:38 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 昨日の投稿( http://bit.ly/e7SJTt )で、「水に含まれたヨウ素131は、高揮発性のため、煮沸することで幾分取り除くことができる」(大意)とお伝えしたところ、ご指摘・ご批判を複数頂戴しました。
09:39 from TweetDeck
RT @hayano: 【参考:原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用の考え方について】この,平成14年2月原子力安全委員会資料には「チェルノブイリ原発事故当時の乳幼児に関する調査では...甲状腺がんの増加が示唆されている」など,興味のある方はご一読を.http://b ...
09:39 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 混乱を招くことになり、大変申し訳なく存じます。上記のコメントを削除させて頂きます。
09:40 from TweetDeck
RT @hayano: 【緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算について】平成23年3月23日 原子力安全委員会 フ?レス発表 http://bit.ly/e71c0M
09:41 from TweetDeck
wwRT @0_o8: ww RT @ynpapa: 世界には、どくさい政権もあれば、どんくさい政権もあるなぁ。
09:42 from TweetDeck
計画停電の影響で、地元のスーパーが8:30から開いているって。
09:46 from TweetDeck
RT @mabuma: 前倒しですか? RT @marinyan17: 計画停電の影響で、地元のスーパーが8:30から開いているって。
09:47 from TweetDeck
らしいです、夕方6時に閉めるそうです。RT @mabuma: 前倒しですか? RT @marinyan17: 計画停電の影響で、地元のスーパーが8:30から開いているって。
09:48 from TweetDeck
間違ってRTしちゃった。ネコさまじゃま。
09:48 from TweetDeck
RT @team_nakagawa: 放射線性ヨウ素の半減を待つ(I-131の半減期=8日)くらいしか、手はないと思いますが、そもそも、水道水についても心配はありません。昨日来、報道されている「水道水の放射線能」問題を、このあと考えてみます。
09:51 from TweetDeck
みずほめ・・二重に振り込んだのはそっちだから、二十分引き上げるジャ無くって迷惑料とかで残しといてよ
09:52 from TweetDeck
あ、間違えた二重分
09:53 from TweetDeck
東京からこっちに引っ越してきて、水が美味しいから浄水器使わなくなった。ウチのほうは今のところ大丈夫みたいだなあ。
10:13 from web
東日本大震災の地震波、地球を5周 気象庁観測 http://t.asahi.com/1qwn  スゴイ。。。
10:15 from web
放射能漏れ、どの部分から? 特定遅れれば放出長期化も http://t.asahi.com/1quu
10:19 from TweetDeck
ですね、本日こちらは18:00過ぎの停電だからそれまでに閉店。RT @mapkhwt: 営業時間のバランスをつけてるの? RT @marinyan17: 計画停電の影響で、地元のスーパーが8:30から開いているって。
by marinyan17 on Twitter