田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

プントさん術後の経過

2012-10-10 22:49:00 | 

プントさん術後の経過は順調です。

退院したときに気になったケフケフの咳はおさまりました。
獣医さんで聞いたら、入院してたときに口から管を入れていたので、違和感があって咳が出るんだろう
ということでした。確かに日が経てば咳は殆どで無くなったので心配はないようです。
(ニャモ子を獣医に連れて行くのに、プンちゃんを置いていく事も出来ないので連れて行きました)




もう大丈夫よ・・アタチは

獣医さんに行きました~

2012-10-10 22:24:48 | 猫たち


ニャモ子昨日は具合悪くって一日寝ていたので、今日は朝のうちに獣医さんに行ってきました。

再度の検便は・・・でも、どこも具合は悪くなかったです。
熱も平熱になっていました・・けど、下痢で元気がないので2種類の注射と3日分の薬を頂きました。

じゃあ、後は会計だけって・・待合室で待っていたら先生に呼ばれました。

凄く蚤がいるそうです。診察台を拭いたタオルが蚤のフンで黒くなっていました。
え~って思い、ニャモ子を入れてきたケージの中を見たら、中に敷いてきた敷物にも
蚤のフンが落ちていました。ニャモ子さん。結構放浪していたのかもしれません・・・

蚤の駆除もしてもらいました。





おうちに帰ってきて、ぐっすりねんねのニャモ子さん。(^ω^)