goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

保険

2010-06-23 16:48:12 | 


旦那の会社の同僚が車を買いました。
中古だけどディーラー車でアルファ・ロメオです。

もともとフランス車とかを乗ってた人らしく、ラテンな車が良かった
みたいなんです。GTというグレードで、157とかああいう車よりも
スポーティーな味付けの走りの良いグレードらしいのですが・・

その人は都内のマンションに暮らしてるので、暫く車に乗ってなかった
ということで、アルファを買うので保険に入りました。

車両保険をつけたその保険額が幾らかと言うと・・・17万円!!

えー?って言う感じですよね。
保険の階級が一番低いというのと、アルファという車の為でしょうね。
しかし、凄い数字ですね。低い階級で車両をつけるとそんなになるのか。

その人とウチの旦那、示し合わせたように二人とも金曜日は午後休
取りました。その人は車が納車されるから。
ウチは土曜に乗るために、ステアリングとか、タイヤとか、クルコンとか
色々弄るため。。なんでしょうね、この二人。

午後休は偶然に重なったんですよ・・二人揃って車の為だけど(汗

登録完了

2010-06-23 16:36:02 | 
プリウスの登録が完了して、車検証のファックスが届きました。

納車は明日なので、明日付けで保険の車両交換をし、今まで
入れなかった車両保険をつけました。

フルカバーの車両保険で初回の免責を0円しにても、
19430円の追加で済みました。まあ、ロードスターはスポーツカー
だから危険度は高いけどプリウスはエコカーだから、危険運転を
する人は少ないですしね。

エアバックも後ろの席までシャワーカーテンみたいなエアバックが
ついてるし、安全な車ですよね。

旦那か昨日ロドスタからオーディオを外したので、今日は音楽も
聴けない状態ですが乗り回りました。
今日はステアリングを外して純正のものと交換します。

MOMOのスポーツステアリングをつけてるので、捨てるには
もったいないからビートに付けます。

ロードスターはまた買おうね・・という話しをしています。
まあ、いつになるかはわからないけど、また乗りたい車です。
それこそ、NDが一般的に出回って、中古が安くなったらでも
いいし・・と話してます。
(NDは来年か再来年発売ですよね、先の長い話ですけど)

美人のアビシニアン

2010-06-22 09:03:39 | 猫たち


カインズのペットコーナー、いつもは人が居てあんまりじっくり
見られないけど今日は人が居ないのでガラスに張り付いてみちゃいました。

このアビシニアンは仔猫?うーん、ちょっと育ってるけど、よかったね~
売約済みとなっていました。

人が見てたら、尻尾をパタパタさせていました。

夕方ドライブ

2010-06-22 08:55:34 | 

昨日は日中は暑かったけど、夕方は涼しくなったのでロードスターを
オープンにして富津の方に買い物に行きました。
(木更津は昼間、物凄い通り雨が有って洗濯ものがヤバかったです)

外した幌をほっぽっておいたので、ボロボロで破けてしまっていました。
それに、ちょっとかび臭い?
破けたところには合皮の革を貼っておいたけど、ちょっとみすぼらしい。

幌をあけると、中々どうしてまだまだ乗れそうに立派ですね。

タイヤもノーマルホイールに戻しました。
履いてるタイヤはPIRELLIの195です、タイヤの山は8分山だけど、いかんせん
タイヤが硬化して硬いです。オマケにアライメントが狂ってるみたいで、
ちょっとハンドル切るとキュイキュイ鳴ります。

24日にはさよならするから、それまでは毎日乗るぞ!!

クチナシ

2010-06-21 17:06:35 | 庭にて


玄関先に置いているクチナシが咲きました。
ちょっと変わった花の形をしているものです。

これは鉢にうえたので、そのうえちょうどいい鉢がなかったので
小さめの鉢で窮屈そうだったんですが、ちゃんと花を咲かせてくれました。

玄関先に、甘くてよい香りが漂ってます。

階段 ニャモ

2010-06-21 16:42:58 | 猫たち


洗濯物を取りに二階に行こうとしたら、先に階段を走って登って
行ったニャモがコロンと途中の段で転がりました。

不思議に今日はいつもの段よりも、二段上の段です。

こんなこと初めてです。
どうしたんだろ?

初めてのお出かけ

2010-06-21 15:31:57 | 


5人乗りのプリウスが来るのでやっとアストン連れて色々行けます。

アストンが子供の頃には、ワゴン車が有った時期も有って車でお出かけ
したりしました。あとは、軽トラの荷台とか、ジムニーとか。

だからアストンは車が大好きです。
獣医に行った記憶は忘れて、楽しいことしか覚えていないらしいです。

というわけで、手始めに土曜に山形蔵王の方のペットOKのペンションの
予約とリました。
なかなか大型犬って駄目なところもあるけど、室内飼いのオ大型犬OKですか
と確認して大丈夫だったところです。

アストンと初めて、お泊りでのドライブです。
大変そうだけど、楽しみです。