なーんかちょっと寂しい・・・。
会社ですぐ後ろの席に座っている男性が、ここんとこなーんか部内でトラブっているようでよく罵倒されていて気になってたんだけど、今日で解雇だったみたい・・・。
新社屋に移転してはや数ヶ月・・・。
部署が違えば会話も挨拶もしない社風だから背中合わせに座っていても顔もまともに見たことないけど、ちょっと気の弱そうなその人がここんとこ、あっちの部署のバリバリのやり手風の若手女性に頭ごなしに怒られているのを何度か見かけて震え上がっていた。
あんなひっどい物言い、うちの部署内では全く有り得ないし、万が一あんな叱られかたしたら足がガクガク震えて涙止まらなくなって、心に深ーーーい傷が残りそう・・・。
怖い・・・、怖い・・・、怖すぎる・・・・・・・・・。
うちの部署のみんな、すごい優しくて本当に良かった・・・・・
怒られたこととか一回もないよ・・・。
「またあの女の人来たら嫌だな・・・」と毎日ドチドチしていたんだど、2日位前にまた来て、「週末まではここの社員なんですから、ちゃんと仕事してくださいよ!!!」「なんのために給料払ってると思ってるんですか!!!」と叱られていて、「あー、今週末でおしまいなんだ」と分かった。
そして金曜日の夕方に席に戻ってきてみたら、後ろ姿の彼は、大きな花束とロッカーを整理して来たのであろういくつかの紙袋に囲まれていた。
ああ、今日でおしまいなのだねぇ・・・・・・・、あんな叱られ方して・・・、辛かったねぇ・・・・・・・と、ちょっとジーンと来た。
でももうあんな怒られ方をしなくて済むんだから、その点はよかったよね。
せっかく理想の会社に入れたと意気揚々勤めていたんだろうから解雇は不本意だろうけど、次は自分に合ういい会社を見つけて、そこでは幸せに暮らして欲しい、と思った。
しっかし・・・・・・・・・・、部署によってはそうとう殺伐としている、とは聞いていたけど・・・・、本当だったなぁ。
他の部署でも、あの地震以来長いこと部長命令で天井の照明使わせてもらえなくて、暗い中デスクライトだけで仕事しているシュールな部署とかあったり、派遣さんが残業する羽目になったら「どうして私は今日残業をしなければならなくなったのか」の作文を書かされる冗談みたいな部署もあって・・・、自分は本当にシアワセ者だなぁ・・・・・・と実感している。