最近、なんかドリフターズのCMが目に付く。
「いーんだよ、グリーンだよ!!」のビールのCMとか、「新製品がぁ~安いっ、ケ~~ズデンキ♪」のCMとか。
この頃はとうとうCGでチョーさんまで登場してまさに"全員集合!"のパチンコのCMが・・・。
あれでチョーさんが「おぃっす!」って言うと、その場に居るいるみんなが一斉に「オィッス!!」って返事するのが超懐かしい~~~
ドリフ、めっちゃ面白かったよなぁ。
あの頃、毎週土曜日は家族みんな居間に集まって「8時だよ!全員集合」を必ず見ていた。
最後にしっちゃかめっちゃかなことになる家族に扮するコントとか、カトちゃんのセクスィ~な「ちょっとだけよぉ~」とか、「志村ーーー!後ろ!!後ろーーーーー!」とか、ほんとほんと面白かった。
ちょうど生放送の収録は、通っていた小学校のすぐ横の渋谷公会堂で行われていた。
当日(前日?)のお昼頃に公会堂へ行くと観覧のための整理番号入りのチケットがもらえたので、先生に見つからないかドキドキしながらこっそり小学校の休み時間に校庭の壁を越えて抜け出し、その整理券を貰ってきては夜の収録を見に行っていた
通路横の席なんかになったら、番組オープニングで後ろ扉からうわーっと入ってくるドリフを間近に見られたり、
前のほうに座ったら当時人気絶頂のキャンディーズが手を振ってくれたり、
とにかくドリフがノリノリのコントに大爆笑だったり、
子供心がシアワセでいっぱいに溢れるような夢のような空間だった。
チョーさんの「オィッスーーーーーー!」に力いっぱい「オィッスーーーーーーーー! 」で答えるあの絶頂感。
きっとあの頃の経験から、観劇とかライブとか大好きになったんだろうなぁ。
ドリフとはその後もなんか縁があって、高校生の時やってたエキストラのバイトでしょっちゅう行ってたのが「ドリフの大爆笑」のエキストラだった。
コントを見ながら笑ってるだけでお金が貰えたのだ。
いいバイトだったなぁ。
久しぶりに昔のドリフが見たくなったな