眞田さん・・・・・・・・・・・・・。
何があった・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
43歳なんて・・・若過ぎるよ・・・
とにかく誠実で、真面目そうだった眞田さん・・・。
3年間ジェフに居てくれたけど、去年で契約終了だった。
ユナパでの最後の練習の日、眞田さんがチームを去ったあの日、練習終わりに待ってクラブハウスの前で帰宅の途に着く眞田さんを呼び止めて、今までの感謝の気持ちを伝えたら、とても残念そうにいろいろ語ってくださった。
「もっとあんなことやこんなことをすべきだったんじゃないかと思う」「自分はもっと貢献できたはずだ」と、ここまでやってきたことに自分自身で納得がいっていない様子で次々と悔しそうに反省点を語ってくださっていた。
こんな・・・、ただの一サポーターに対して・・・。
すごく有難かった。
チームに対する深い愛情と、すごく真摯な仕事に対する姿勢が伝わってきて、こんな人がチームを去るのはつらいな・・・と思った。
・・・・・・・でもタイミングが悪く、まだ眞田さんがお話の途中で、どうしてもシーズン最後に話しておきたい選手が出てきてしまったのでそちらを呼び止めてしまい、その間に眞田さんが別のサポの対応に向かわれたので、結局その日はそれきりになってしまい最後までお話を聞き終われずの、非常に後味の悪い幕切れになってしまった・・・・・・・・・・・・・・・・。
だから、次のチームが古巣の清水に早々に決まったのは嬉しかったし、清水に行く機会にまたお会いできればその時はゆっくりお話をうかがいたいな、と思っていたら、この訃報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
もう会うことも、お話を聞く機会も無くなってしまった・・・。
眞田さん、あの時はごめんなさい・・・、本当にごめんなさい・・・。
あの後、何を話してくれるつもりだったのかなぁ。
眞田さん、3年間本当に有難うございました。
今年も雲行きの怪しさ満点のジェフの行方、天国から見守っててくださいね。