スペインでも、とにかくいろいろ食べた。
おかげで体重が人生最大値を更新した・・・。
いかん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今日もヨガ行ってきたけど、焼け石に水や・・・
スペインの食べ物は、すごく口に合って何を食べても結構美味しかった。
あと、パエリアとかリゾットとか、日本と同じでお米を食べる文化なのも良かった。
いつもならまず100%、1週間も経たないうちに「あーーーーー、日本食食べたいっ!!」って、ソワソワしだして日本食屋にフラフラリとしてしまうんだけど、今回2週間近く居てもそれを感じることが無かった。
バルセロナには素晴らしい建造物を使ったレストランがけっこうあるというので、そういうところでご飯を食べるのを楽しみにして行った。
まず一番好きだったのは、ホテル エスパーニャのレストラン
このホテルはモンタネールがデザインしたもので、装飾がそれはそれは可愛い。
今回バルセロナでいろいろと見て行くうちに、「ああ、ガウディもいいけど、ワタクシはモンタネールが好きだ!」と思った、偉大な建築家。
モンタネールの建物の特徴は、モザイク。
そしてカラフルなお花のデザインを多用するところ。
このホテルのレストランも、壁と言い、天井と言い、すごく素敵なお花模様が使われていた。
お席に通されても、ここに座ってる自分が嬉しくて嬉しくて、ずっとキョロキョロして細部までじーっくり観察してしまった。
ここで食べたのは、ふんわりしたフォアグラがまるまる一枚入ったスープと・・・
表面はカリッと、中はレアに焼き上げられたアヒルと、豚の血を使ったソーセージ、ブータンノワールに、フルーツを使った甘いソースがかかっているもの。
そしてメインの後には、デザートがこんなワゴンで厳かに運ばれてくる
うーーーーーむ、超悩んだね~。
どれも美味しそうに見えて。
結局フルーツソースを使ったスポンジケーキにした。
モザイクが本当に素晴らしくてね・・・。
うっとりシアワセなひと時でした