先日からの我が家の話題で、スダチに住み着いたもの達がいます。いつの間に、こうなったかは、分からないのだが、しっかりと住み着いてる。
まさにアゲハチョウの幼虫です。大きいのが3匹、卵はだいぶありそうだ。スダチの葉っぱが、よほど気に入ったのであろう、盛んに食欲を見せて食べている。
(おことわり:いつも訪問してくれている、momomamaさんのために、画像を入れ替えました。もし、幼虫見ても平気な方だけ、クリックして下さいね。)
でも、きれいなアゲハ蝶になるのならと、そのままにしておくことにした。時々成長を撮れるのか、あるいは忘れているうちに、飛び立って行くかもしれない。
まあ、見守ることにした。
夕方の西の空が少し赤くなっているが、雲が多いので、途中で消えるかもしれない。いろんな方がきれいな夕陽を撮っておられるのを、見せて持っているが、自分で夕陽や夕焼けは滅多に撮ったことが無かったが、撮ってみようと、デジカメを構えて撮ってみた。
上手くは撮れてないが、たまにはこんなのもありかと思って、アップしてみます。
クリックして貰ったら、GIFアニメを見れます。良かったらどうぞ。
早いもので、もう8月も7日になってしまった。6月から歯医者に行ってるが、明日は抜歯するらしい、歯医者は苦手で、なんかドキドキする。歯医者の好きな人はいないだろうと思う。
先生が優しくて、「すみません。」「ごめんなさいね。」などと、よく言われるので、余計恐い気がする。もう覚悟しないと。