徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

肥後の石橋(3)  熊本県・美里町-2

2007年01月14日 | 石橋探訪
 今日も熊本・美里町-2として石橋を紹介いたします。今回もまた地図を使いまして、それぞれの石橋の画像を見ていただく訳ですが、地図の中で、黄色、緑色、青色の旗が見えると思いますが、その旗にマウスを乗せますと、説明を入れていますので、お読みになってから、クリックして下さい。

 そしたら、撮影しました石橋を、別窓が開いて見ることが出来ます。なるべく大きな画像にしていますので、ゆっくりと見ていただきたいと思います。

 おまけ画像として、特に見たいと思っていますが、今だ見ていない霊台橋の画像をWebからお借りしましたので、3枚見て下さいね。右上の小さな画像をクリックして下さいね。

 石橋について、もっと知りたいなあ、と思われる方が居られましたら、下にniemon様のHPをリンクさせていますので、熊本県→美里町→石橋の名前で、進みますと、詳しい説明といろんな画像を見ることが出来ます。ここまでしていただきますと、より石橋の魅力が増すものと思います。


<美里町-2.jpg><><17-美里町・目磨(めとぎ)橋 架橋年・石工・橋年齢不明><16-美里町・大窪(おおくぼ)橋 架橋:嘉永2年(1849) 石工:丈八(のちの橋本勘五郎)、新八 橋年齢158歳><19-美里町・上小夏(かみこなつ)橋 架設:嘉永2年(1849) 石工不明 橋年齢158歳><20-美里町・桑木野(くわきの)橋 架設・石工・橋年齢不明><21-美里町・県(あがた)橋 架設・石工・橋年齢不明><22-美里町・雄亀滝(おけだき)橋 架橋:文化15年(1818) 石工:岩永三五郎(橋本勘五郎の叔父、当時25歳) 橋年齢189歳><23-美里町・こめがね橋 架設・石工・橋年齢不明><Web画像・霊台橋 架橋:弘化4年(1847) 石工:卯助、宇一、丈八(橋本勘五郎)ら72人、大工:万助、伴七、延べ4万4千人 橋年齢160歳><Web画像・霊台橋2><Web画像・霊台橋3><>
 橋のデータはniemon様のHP石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋 から引用いたしました。


 今回の熊本・美里町での石橋の紹介を終わります。また近いうちに探索に出かけたいと思っています。その時まで、石橋の紹介をおやすみ致します。