いつものように、裏山を眺めていますと、なんか木の肌が、かすかに揺れているように見えました。
よく見ますと、小鳥のようです。慌ててデジカメを用意して、撮りました。
いつも見る鳥と違っていまして、からだに縞模様がありました。わぁー、やったあーと、喜びましたね。
最初は啄木鳥かと思いましたが、違っていました。これは、コゲラ(小啄木鳥、キツツキ目 キツツキ科
アカゲラ属)という、私にとっては、初めてで、珍しい鳥でした。
感動が伝われば良いのですが。ほんの5分ほどの、ラッキーなひと時でした。また、裏山を眺める楽しみが、
増えまして、嬉しいことです。
また、先日はメジロの集団が来まして、飛び回っていました。中には、窓の網戸に止まって、
今日は撮らないのって、部屋の中まで、覗いてくれました。
この日はゆっくりと眺めました。何度見ても、可愛いですね。
そのうちに、少しずつ奥に移動しまして、見えなくなってしまいました。
画像は9枚です。画像に左クリックして、ご覧下さい。いつもありがとうございます。
<

<

<
どんぐりさんのソースです。