徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

公園の桜も、ほぼ満開になりました

2010年04月01日 | 風景写真

<
公園の桜もほぼ満開になりました
<
<<<<<<<<<<<<

 早いもので、今日から4月になりました。今日は朝から小雨が降っています。母の命日のお墓参りを、どうしようと迷っているのですが、雨が止んでくれないかなあ、と待っています。
この表示ソースは、どんぐりさまの最新のソースです、お借りしてアップしようと、はじめは失敗しまして、また最新のソースをコピーして、やり変えています。
今度は、上手く行くはずですが、駄目なときは、削除ですね。
 この日の公園は、春休みですから、子供連れが多かったですね。中には、元気良く、大きな声で私たちに挨拶してくれる子供もいて、嬉しいのですが、大半の親子連れは、挨拶がありませんね。家内がこどもに、こんにちはと声かけましても、無反応で、ちょっとがっかりします。若いお母さんは、挨拶を教えていないのでしょうか。
 でも、こんな公園に子供をつれてくる、お母さんは良いなあ、と思いますよ。入場は無料だし、広いから子供たちも、伸び伸び遊べますからね。健康的だと思います。出来れば、出会うお年寄りに、大きな声で挨拶してくれると、元気が貰えるのですが。
 公園の桜も、枝垂桜を除きますと、ほぼ満開でした、そんななかの散歩は、気持ちがいいですね。