娘に頂いた、胡蝶蘭です。毎年咲いたら、記事にしていました。
今年もまた数個の蕾が付き、ついに咲き出しました。今年初の胡蝶蘭の花です。
もう、今年で4年になります。ありがたいことです。

純白の優美な花が、なかなかきれいです。私は何もしません。いつも書きますように、
綺麗に咲いたら、その姿をきれいに撮ってやる役目です。きれいには、撮りきれませんが。

まだ蕾が有りますから、次々と咲く予定ですから、楽しみに待ちましょう。
花の幹?は、1本になりましたが、葉っぱなどは、とても元気しております。
この胡蝶蘭の定位置は、カーテン越しに、朝日が当たる場所に置いてありまして、そこが
有っているのでしょうね。幹?が伸びたら、支柱で支えております。

こうして、毎年咲いてくれるなんて、嬉しいことですね。自分も元気にしていて、良かったと
思っています。これからもあと何年、胡蝶蘭の花、見られることでしょう。
ありがとう、胡蝶蘭、沢山のきれいな花、見せてくれますように。元気をありがとう。
毎日、苦労を堪え、避難先で、頑張っておられる東北、東日本の皆さまにも、元気を
届けることができたら、良いのですが、頑張ってください・・・