今日も、カラッとした、良い天気に恵まれています。
奥様の情報で、遠賀川・河川敷のコスモスが、きれいとの情報で、コスモスを撮りに行きました。
ちょっと風があり、撮りにくかったですが、幼稚園や、小学生が、コスモスを見に来ていました。
ちょっと良いですか、小学生から、声を掛けられましたよ。
学習の一環で、「秋を見つける」というテーマで、インタビューをしていますって。
突然、何が楽しみですか、と聞かれてしまいました。
その後、担任の先生と、少し話しましたが、やはり毎年、コスモスを楽しみにしているとのこと。
そして、びっくりしたのは、帰り道に、先ほどの子が、さっきはありがとうございましたって、お礼でした。
感心しましたよ。もっと話したいぐらいでした。立派な大人になることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/b671a89f5b25510417aada2e3a393fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/11b064ae35cfa82b174b72b19d48ebd0.jpg)
これからの画像は、先日行きました、瀬板の森公園のものです。
カルガモが、のんびりしていました。まだ、少ないなあと、思いました。
しばらく、歩いていましたら、途中で浮橋があるんですが、はるか向こうの川岸で、水面がざわついて
いました。デジカメで、覗きますと、また、カルガモのファミリーか、グループが、水しぶきを上げて、
水中に潜ったりと、騒いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a8/d8c274296b336227a7e21c5aa0374a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/d758b5f72cc7d82ed883f5646a33e8ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f8/a1af8582382bb03943ec651bb3c16726.jpg)
近くなら、ずっと眺めていたいところですが、遠いので、撮るだけでした。
これから、野鳥が飛来して、池面も、賑やかになるはずですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/346306275e40bbd4b7a54f0d3f668f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/c584f67f2bd11a52417487a9ddb2941d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/570e5d6e62fbce76cfe9d87cbfb09767.jpg)
カルガモの子供もいるような、感じですが、分かりません。
水鳥は、可愛いですね。眺めているだけで、楽しくなります。
しばらくしますと、もう何年も工事が中断して、浮橋を分解しているところに、サギが一匹。
この日は、このアオサギしか、出会えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/0ce46d7335921df3a6838e76b8319a0a.jpg)
もう、帰りには、いませんでした。どこかに飛んで行ったんでしょう。
この時期の、セイタカアワダチ草の花が、目立ちますね。
蝶にとっては、美味しい蜜が、有難いのでしょう。
アサギマダラが、留まっていましたよ。食事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/d0abba3d71a005b2e01d223982eec0ca.jpg)
今日は、河川敷のコスモスを、だいぶ撮りましたので、またアップしたいと思います。
最後まで、お付き合い、ありがとうございました。またの、お越しをおまちしています。