台風四号が、九州上陸まえに、温帯低気圧になり、大した雨も降らなかったです。
今頃になって、大気もきれいになり、福智山が、やっと見えるようになりました。
締め切っていた部屋の、窓を開けて、いま風を入れています。
からだの不具合が、続いていましたが、お陰さまで、だいぶ良くなりました。
後は、時間の問題のようです。焦らず、待ちましょう。

・いつもの公園に、亀さんが、のんびりしていました。
もうだいぶ歩いていなくって、昨日、掛かり付けの医院に行きました。
メタボを言われるのでは、心配していたが、言われるほど、肥えていなかったみたい。
すこしでも、歩いたら、だいぶ違うのですが、駄目ですね。

・これは、違う公園の亀さんです。ちょっと大きいですが、臆病です。

・甲羅のくぼみが、気に成りますが、大丈夫でしょうか。違う角度からです。
この日のため池は、雨が降らずに、気温が高いので、アオコが発生していました。
少しは、今回雨が降りましたので、アオコが、抑えられたら、良いのですが・・・
うちにばかりいますと、テレビを見たり、ブログを訪問したりと、あまり動きません。
ああ、先日卓球には、行きましたよ。さすがに、少しですが、嬉しいことに、汗をかきました。

・松の木に、登っています。人が散歩で、通る度に、聞き耳を立てていますよ。
亀さんまで、かなりあるのに、何が怖いのでしょうね。
スッポンなら、捉えて、食べてみたいけど、スッポン料理が食べたいけど、とても高価ですね。

・この木には、三匹登っていましたよ。ちょっと見え難いでしょう。

・デジカメで、撮った途端に、真ん中の亀さんが、池にダイビングしましたよ。
公園では、もう水鳥もいないし、たまにサギを見つけるぐらいで、楽しみが減りました。
旅行にも、いきませんから、ネタ切れになりそうです。
でも、更新の頻度を落としていますから、今のところ、困窮してません。
もうすぐ、梅雨が終わりますと、猛暑が襲いますね。どうか、熱中症などには、ご注意下さい。
ご訪問、ありがとうございました。最後まで、お付き合い、嬉しいです。