徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

新春なぞなぞクイズ

2007年01月09日 | ブログの小技

<>
新春・なぞなぞクイズ
<</MARQUEE>

                   ソースはSakuraさんにお借りしました。


今日は新春なぞなぞクイズ(ソース)を作りましたよ。内容は特に新春と関係が深いという訳ではありません。1問ずつ楽しんで下さいね。

 答えの○にプッシュして下さいね。


問題1.かけても、かけ算ではなく、わっても、割り算では
 ないものはなあに? 
   <
そば  <せともの  <

問題2.キャンディが、喧嘩をすると、何と云って、怒るのかなあ? 
   <
なんだよぉー <やってらんないょー <なめんなよ

問題3.家族が出かけるときのなぞなぞ、どの家にあっても、どれも形 がちがうも のって何だろう? 
   <
カギ  <玄関  <服装  

問題4.お茶はお茶でも、子どもが喜ぶおちゃはなぁに? 
   <
昆布茶  <ちゃわん  <おもちゃ

問題5.よんでもよんでも、返事をしないものはあぁに? 
   <
ペット  <おじいちゃん <本   


問題6.自分で、くるくるまわる本はなぁに? 
   <
絵本  <童話本  <辞典 

問題7.お酒の好きなお父さんがかう鳥はなぁに? 
   <
焼き鳥  <白鶴   <

問題8.町や人を守る山といったらなぁに? 
   <
大文字山  <富山県 <おまわりさん

問題9.コショウと青のりが騎馬戦だ。応援する言葉はなぁに? 
   <
ファイト <フレー、フレー <乗っ取れー

問題10.菓子は菓子でも、とっても古いかしは、なぁに? 
   <
むかし  <綿菓子  <オモチャつきグリコ name=02



 どうでしたか、ちょっと優しすぎたかなあ、今度は難しいのを出そうかな。でも、面白かったっしょ。
 クイズは「なぞなぞのなぞ」という子供用書籍からの引用です。ソースは熊子さんから借りました。

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (yun)
2007-01-09 08:35:36
 maruさん、朝から遊ばせてもらいました

いろいろ挑戦、楽しいですねぇ~
少し頭の体操にもなったような

そろそろお正月気分~~切り替えて
鈍った体を何とかしないと
返信する
頭が固くなってるかなぁ… (かやこ)
2007-01-09 08:59:39
 なぞなぞ、大体正解しましたけど、何問か間違えました。
 昔はこういうの得意だったけど、やっぱり頭が固くなってきてるのかなぁ…。
返信する
好成績。。。 (momomama)
2007-01-09 08:59:56
おはようございます。
こんな時だけ反応の早いmomomamaです。face_warai/}
ちょっとひっかかってしまいましたよ。

今日はですね。
色んな所から呼ぶ声が聞こえますが・・・・。

返信する
今年もよろしくです♪ (めろん)
2007-01-09 10:19:11
maruさん、遅れましたが新年おめでとうございます♪

暮れも遅くにようやくブログ復活しましたが、
相変わらず、のんびり更新です。

新春なぞなぞクイズ、問題が可愛らしくて、楽しみましたよ~!!
全問正解でしたぁ
大喜びしてたら・・・お子チャマのなぞなぞだったんですね
今年もよろしくお願いしますね♪
返信する
ぶははっ(^0^) (由美太っ)
2007-01-09 10:25:50
NANAも今日から新学期・・・
という事で自分のブログより先に訪問(^0^)
しっかり遊ばせて頂きましたぁ~
maruさんのクイズはいつもひっかかる私ですが
今回は私のレベルに合わせてくれたんじゃないかと思うほど(笑^^)
さすがにいただけましたよ~~~スッキリしました~
でも6問目だけ間違えちゃいましたが、実は回答を知っても・・・
「なんでなんでなんでだろう・・・」としばらく真剣に考えてました
「あ~なるほどっ☆ん!?地球の時点か自転車の自転か・・・」
・・・やっぱしへんな所で立ち止まる頭のかた~い私がいました(笑)
それと、5問目の3択の中の「おじいちゃん」には笑いましたよ~~~
maruさんも本当によく思いつきますねぇ~~~
それから・・・
私の写真に使ってる文字は全部「ペイント」のみですよ~
本当にPCオンチなもので他に扱った事ないんです実はソフトって何!?と思うほど・・・


今日は良いお天気となりましたねっ
返信する
全問正解でした! (maruco)
2007-01-09 10:44:03
maruさん、又遊んでしまいました。
少し考えて見ましたが優しかったですね。
覚えといて孫達にも問題を出して楽しみますね。
返信する
yunさん、こんにちは (maru)
2007-01-09 11:20:31
朝からなぞなぞはどうでしたか。ちょっと優しすぎましたか、少しでも頭の体操になれば良いのですけどね。
もう9日ですね、正月気分を取るのが大変でしょう、そろそろ切り替えないといけませんね。何とか頑張って下さいね。
返信する
かやこさん、こんにちは (maru)
2007-01-09 11:24:54
何問か間違えましたか、子どもさん向けですから、ちょっと優しすぎたかなあ、と思っていますよ。
少しは頭が硬くなっているかも知れませんね。
テレビのトンチとようなクイズ番組がありますが、時々見ますよ。
結構早く分かる場合がありますよ。タレントより早いですよ。もちろん分からないのも多いですけどね。
寒いでしょうが、頑張って下さいね。
返信する
momomamaさん、こんにちは (maru)
2007-01-09 11:29:51
やっぱり引っかかったですか、嬉しいなあ。答えは一つですから、後はオリジナルですが、答えを作るのも難しいんですよ。
なるべく引っかかるようにと、考えても優しい問題が多いので、苦労します。
だから、引っかかった、と聞くと嬉しくなります。
今日はですが、結構風冷たそうですね。
なんかウズウズしていませんか、行動派のmomomamaさんとしてはね。
返信する
めろんさん、こんにちは (maru)
2007-01-09 11:35:05
こちらこそ、遅れましたね。明けましておめでとうございます。
もう当然仕事再開されていますよね。ブログも復活ですね。そうですね、のんびり更新が良いですよ。
忙しいし、疲れるでしょうからね。
さすが、全問正解でしたか、なんか寂しいなあ、出題者としては。

そうですよ、お小ちゃまのですよ。
こちらこそ、今年もよろしくお付き合い下さいね。
返信する

コメントを投稿