近頃は毎日散歩をするようになりましたが、前から聞いては居たのですが、パソコンに取り込める万歩計があるというので、先日電器屋に行きましたが、ここにはありません。
帰りにホームセンターに寄りまして、たぶん無いだろうと思っていたら、ここにはありました。1点だけでした。オムロン製のものです。これが最新の物かどうかは分かりませんが、買って帰りました。約5千円ぐらいしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/9f805459e537f7da862fab9e3bf23469.jpg)
USBコードで、万歩計のいろんなデータをパソコンに取り込みます。まだ何日も経っていませんが、結構優れものではと感じています。
次の画像は、1日の歩行のグラフです。時間毎にも表示されます。何時に歩いたのかと言うことも分かります。 ![日間グラフ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/858a591ae313d13519968d9a9fb2c7ec.jpg)
次の画像は、週間のグラフです。これでいつが良く歩いたのか、不足しているのか、言い訳が効きませんね。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/2038efc3251195c61426605ef9a7272d.jpg)
次は累計グラフです。いろんなデータが出ますね。なかなか良く出来ていると思います。
専用のサイトも用意されていますが、有料らしいので、利用はしないつもりです。褒めていますが、オムロンとは何の関係もありませんので、誤解の無いように。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/77e1b77dd77f13961abe3afcbe84d97e.jpg)
他にもいろんな機能がありますが、一部を紹介しました。衣装から入る私には、この万歩計は毎日の散歩の強い味方に成るのではないかと期待しています。 このレインボー効果の表示は、素晴らしいですが、画像にも作用するとは知りませんでした。私の使い方が悪いのでしょうか。ちょっと見にくかったと思います。 |
|
Natsu&Kei |
レインボー・ソースはNatsu&Keiさんにお借りしました。
毎回パソコンにデータを残し健康管理ができますよ・・オムロンは体温計なんか出している会社ですね。私は散歩コースは決まっていて大体8000歩~90000歩くらいです。maruさんも歩きに慣れてきたら10000歩目標に歩くと良いですね・・
散歩も何か楽しみがあると続きますが、ただ黙々と歩くのは寂しいですよ。
この万歩計はたのしみですね。。
くれぐれも身体と相談しながら歩きましょうね・・
無理をしないようにしてくださいね
今晩は、今日の文字がレインボーに代わる技素敵ですね~皆さん、本当に色んな技を考えるんですね。私はもう真似が出来ませんが、見ているだけで楽しくなります。
万歩計を買ったのですか?パソコンに取り込めるのですか?私は、ドコモの携帯についているので何時も歩数を気にしています。でも中々一万歩越すことは有りません。
知れませんが、歩いた様子が大体分かりますので、
少しでも励みになれば良いかなあ、と思っています。
yuuさまは、凄いですね、まだそんなには歩けない
です。少しずつは増やして行くつもりですよ。
後で何歩歩いたかを、見るのも楽しみですね。
無理はしないつもりです。いつもアドバイス
ありがとうございます。
ですよ。久し振りに使ってみました。
上手くレインボー効果が出来て、良かったです。
前から欲しかったのですが、見当たらなくて、
やっと見付けましたので、この際購入しました。
パソコンに取り込めて、色々と管理できる
ようです。携帯にも万歩計が付いていますか。
私など、まだまだ1万歩は無理ですね。
歩けるようになったら、凄いと思いますよ。
寒さに気をつけて、頑張りましょうね。