昨日の夕方、メーカーの修理センターから、USBメモリーが帰ってきました。
あわよくば、なんて考えながら、開封しました。結果は予想通りでしたね。
ただ、まっさらの新品になって帰ってきました。
8GB強の大事なデータは、もちろん跡形もないです。
失われたデータはもう戻ってきませんが、この悲劇(私にとっては)を
決して忘れてはいけません。
こうなる前に、対策を取らなかった自分が悪いのでしょうが、納得がいかず、
辛いことですね。でも、心機一転して、気をつけていきたいと思います。
機械が相手ですから、あまり惚れすぎると、こんな落とし穴に嵌りますね。
みなさんも日頃から、必ずバックアップを怠らず、こんな目に会わないように
ご注意をされて下さいね。
今不安はパソコンたちです。もうみんな5年を過ぎたものが多いですからね。
いつクラッシュするか分かりません。アッハ、まだ対策取ってないです。
早急に何とかしなければ、とは思うのですが、新しい機器も買えません。
使わなければ良い、と言う物でもないですからね。
今日はあえて、注意喚起の意味での記事です。また愚痴ってる、と思わないで
下さいね。いつまでも落ち込んでいる訳にはいきません。
気をつけましょうね。
最新の画像[もっと見る]
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて (続) 4年前
-
瀬板の森にて 5年前
-
瀬板の森にて 5年前
写真の下側スクロールとは面白いですね。
いろんな表示をすることができるのですね。
ご覧になった皆さんも感心されていますよね?
やはりダメだったのですね。
少しは私も期待していましたが残念です。
そうですね・・
私もブログが壊れないうちに何とかしなくては
と思っていても簡単には買えません。。
ブログを続けていると心配ですね。
画像アニメでしょうか?
スクロールいいですね
雨がまだ降ってこなくてムシムシしています。
これから相撲を見ます。
相撲楽しみですね・・
でも魁皇が昨日も負けて残念です。
まぁデータ吸出しはしたのですけどね。
写真などはUSBメモリーとCD-ROMに入れてたので。。
PC内の写真を吸い出してもらいました←詳しい人から
次回からはもっと気をつけます~凹
しかしPCない生活がこんなにも苦痛とは思いませんでしたよ。
(コメントは全て会社のPCからです。。)
下の画像面白いのですが、容量が凄いので、
小さな画面じゃないと大変です。
でも、良いでしょう。
淡い期待も打ち砕かれて仕舞いました。
ブログだけなら、他のパソコンでも出来るのでしょうが、パソコンに入っているいろんなデータが
心配ですね。見直しが必要です。
これ面白いでしょう、でも結構容量があるんですよ。
小さな画面なら大丈夫ですが、迫力はないですね。
これもPhotoScapeで出来ますよ。
相撲はいつも楽しみです。魁皇の応援よろしく。
時々もろさを見せるのが困り物ですね。
まだまだ頑張って欲しいです。
ありがとうございました。
出来て、助かりましたね。
さすが日頃の対応が素晴らしいです。
プロだもんね。零さまが詳しい人、きっと凄い
人だろうなあ、と想像しています。
私もPCのない生活は考えられないです。
やはり苦痛でしょうね。まだ会社のPCが使えて
良かったですね。
早く退院して、元気に帰宅できますように、
願っていますね。ありがとうございました。
お値段は 16万とかの・・・その口ではないですよね。
すみません。 気になります。。
更新していたら、早朝からのコメントありがとうございます。
いえいえ、そんな大金は出せませんよ。
データは勿論0に成ってしまいまして、メモリーは
新品で帰ってまいりました。
また1からのスタートになりますね。
結局データーは戻らなかったのですね、本当に残念無念お気持ちお察しいたします。
maruさまのご喚起で、バックアップのバックアップとして一昨日また外付けハードデスクを買いました。
これで全てダブルで保存するようにしました。1度に両方の外付けハードデスクが壊れる事も無かろうと…(甘い考えかも)
DVDが安全とは思うのですが、今使っているPCはDVDの書き込みが出来ないものなので…
4年半余り使っているXPですから買い換えるのも時間の問題かと思って。
皆さんが仰るようにPCの無い生活は考えられないです。1日も長く無事に動いてくれる事を願っています。
そうなんです、デジカメ画像から、ブログの大事な
ソースなど、貴重なデータが消滅しました。
ハードディスクのバックアップに、もう1台
買われたのですね。
1台よりは確実に良いと思いますが、やはり
CD-RやDVD-Rに焼くのが良いかなあ、でも
傷が入ったら、読めなくなるし、何が良いのか
分からなくなりましたね。
私ももう5年近いので、PCも心配ですね。
PCの中にも大事なデータがたくさん、考えると
怖いです。故障も予告無しにやって来ますからね。
やはり電子機器ですから、扱い方が良いと
思っても、誠意は通じないかも・・・恐ろしいです。
大事に使いましょうね。
ありがとうございました。暑さに気をつけて下さい。