今日は家内の姉たちがお参りに見えた。遠くからタクシーでのご訪問には、申し訳ない気持ちだ。でも、軽では4名も乗せられないので、迎えにも行けない。いつも利用しているタクシーの方で、2時間近く時間を潰して、待ってくれていたようだ。しかも一番暑いときだけに、帰るだけでも大変だっただろうと思う。
前から使ってみたいと思っていた、どんぐりさまのソースを、今日は使わせて頂いた。
自宅の花、オーデコロンミントの花です。タイマーを使った、ぼかしフイルターらしいけど、理屈は分からない。
クリックしてご覧下さい。
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/e04586980f9d789a586d953663139a71.jpg)
今日は父の命日でしたけど、お客様でお墓に行けなかった。
たぶん、明日もまた凄い天気のようですが、午前中にはお墓参りと、ウォーキングを済ませたいと思っています。
そして、夏井ヶ浜の浜木綿の咲き具合も、確認してきたいと思っています。どうでしょうね。咲いていたらいいのになあ。
まあ暑いけど、頑張りましょう。
さて、次ぎも我が家に咲いている、アメリカンブルーです。あまり目立たない花ですが、よく見ると良いですね。いろんな魅力がありますね。
人間も味のある、魅力ある人に惹かれますが、そんな言葉になる前に、歳取ってしまいました。今目標を迷っているようで、生かされていることには、感謝して暮らしていますが、あとどれぐらいで、人間界を卒業出来るのでしょうか。今日お参りにきた中で、一番の歳は14歳年上の姉でした。そうか、あと14年もしたら、こんな歳に成るんだなあ、でもそんなに長生き出来るのかなあ、と疑問です。
残りの人生、どれぐらいかで、何をやりたいのか、決まりそうです。暑いから、maruは頭が往かれたかなあ、なんて思わないでくださいね。私もたまには考えるんですよ。
かといって、世の中の為になるようなことはしていません、恥ずかしい限りです。
只、迷惑だけは掛けていないつもりです。まあ、最低の義務ですね。
やはり暑いせいでしょうか、日頃にない事を書いてしまいました。この先、楽しく心豊かに暮らしたいと思っています。
次ぎも、どんぐりさまのソースで、画像をぶらしてぼかす、ソースですよ。どうすれば見られるのでしょうね。そうです、マウスオンで、ご覧下さいね。
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/c951955ead36ee89f91727ec50be7d3a.jpg)
皆さん、まだ暑さが当分続きますよ、暑気あたりなどにご注意して、楽しく夏を乗り切りましょうね。毎日を元気に過ごしましょう。
これから、色々と雑用に追われます、ブログの更新に影響すると思いますが、よろしくお願いしますね。いつもありがとうございます。
【追記】先ほど気づきましたが、花の名前が上下逆に成っていましたね。訂正いたしました。ご免なさい。
前から使ってみたいと思っていた、どんぐりさまのソースを、今日は使わせて頂いた。
自宅の花、オーデコロンミントの花です。タイマーを使った、ぼかしフイルターらしいけど、理屈は分からない。
クリックしてご覧下さい。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/e04586980f9d789a586d953663139a71.jpg)
今日は父の命日でしたけど、お客様でお墓に行けなかった。
たぶん、明日もまた凄い天気のようですが、午前中にはお墓参りと、ウォーキングを済ませたいと思っています。
そして、夏井ヶ浜の浜木綿の咲き具合も、確認してきたいと思っています。どうでしょうね。咲いていたらいいのになあ。
まあ暑いけど、頑張りましょう。
さて、次ぎも我が家に咲いている、アメリカンブルーです。あまり目立たない花ですが、よく見ると良いですね。いろんな魅力がありますね。
人間も味のある、魅力ある人に惹かれますが、そんな言葉になる前に、歳取ってしまいました。今目標を迷っているようで、生かされていることには、感謝して暮らしていますが、あとどれぐらいで、人間界を卒業出来るのでしょうか。今日お参りにきた中で、一番の歳は14歳年上の姉でした。そうか、あと14年もしたら、こんな歳に成るんだなあ、でもそんなに長生き出来るのかなあ、と疑問です。
残りの人生、どれぐらいかで、何をやりたいのか、決まりそうです。暑いから、maruは頭が往かれたかなあ、なんて思わないでくださいね。私もたまには考えるんですよ。
かといって、世の中の為になるようなことはしていません、恥ずかしい限りです。
只、迷惑だけは掛けていないつもりです。まあ、最低の義務ですね。
やはり暑いせいでしょうか、日頃にない事を書いてしまいました。この先、楽しく心豊かに暮らしたいと思っています。
次ぎも、どんぐりさまのソースで、画像をぶらしてぼかす、ソースですよ。どうすれば見られるのでしょうね。そうです、マウスオンで、ご覧下さいね。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/c951955ead36ee89f91727ec50be7d3a.jpg)
皆さん、まだ暑さが当分続きますよ、暑気あたりなどにご注意して、楽しく夏を乗り切りましょうね。毎日を元気に過ごしましょう。
これから、色々と雑用に追われます、ブログの更新に影響すると思いますが、よろしくお願いしますね。いつもありがとうございます。
【追記】先ほど気づきましたが、花の名前が上下逆に成っていましたね。訂正いたしました。ご免なさい。
やっと梅雨明け宣言です。四国地方と同時に明けていたと思われますのに。連日の暑さに閉口です。
maruさん、お嬢様の1周忌がまいりますね。
厭世的にならないで・・・お嬢様の分まで、元気で過ごしてくださいね。
オーデコロンミントのブルー、とっても素敵な色ですね~。
こちらこそ、ご無沙汰しています。
時々訪問はしておりましたが、やっとコメントを
入れさせて頂きました。
良かったですね、やっと梅雨明けになりましたね。
本当にこの暑さには、閉口します。
あと2ヶ月ほどの辛抱ですよ。
早いものですね、悲しみの日々でしたが、時の
過ぎゆく早さには、ついて行くのが精一杯です。
生かされていることに感謝して、娘の分まで
元気に過ごしたいと思います。
花の名前が上下、逆になっていましたね。
先ほど訂正させて頂きました。
下のアメリカンブルーは小さくて可憐な花、ブルー
が素敵ですね。楽しませてくれます。
ありがとうございます。
暑い中、仏事ごとでお疲れ様です。
お盆も控えています。きっときちんと盆をお迎えになることと思います。
其方は梅雨が明けたようですね、いよいよ夏本番ですね、こちらは未だ開けないようです。
ぼかしのフイルター良いですね
ぼーと眠いような画像がパッと目が覚めたような画像に変わり面白いですね。
お父様のご命日ご親戚の方がお参りに来てくださりありがたいですね。
お父様も喜んでおいででしょうね。
昨夜もパラっと降られました。濡れるほどではなかったですが。
鮮明な美しい画像、いつ来ても癒されます~!
暈しから綺麗な花アメリカンブルーが浮きでたときはわぁ~と小さな歓声・・
涼しげですね。
このようにブログをなさって綺麗なお花を載せて
魅力がありますとも・・
歳をとっても気持ちは青春でしょう
私も九州の兄とは11歳離れています。
いつも兄や姉を見て良い刺激をもらっていますよ。
これからいろんなことでmaruさんもお忙しくなりますね。お身体に気をつけてくださいね。
お言葉に、次への意欲が湧きます。
時の経つのは、早いもので、娘が旅立ちまして、
もうすぐ1年に成ろうとしています。
お盆までは色々と忙しいようです。
ブログも手が着かないこともあるかと思いますが、
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
梅雨明けしています。今年は陽性でしたね。
そちらはまだのようですね。でもそう長いこと
ではないと思いますね。
ぼかしのフイルター面白いでしょう。やっと使わせて
頂きました。連続出来れば良いのですが、
自前では無理です。
父の命日と言っても、50数年前のことですから、
お参りは娘の一周忌に来れない姉達でした。
父のお墓参りには今日行ってきましたよ。
そして、海岸を歩いてみましたが、猛暑で
日中は歩いておられませんね。
暑気あたりしそうでしたよ。
ありがとうございました。
でしたので、たまにはと入れさせて頂きました。
今日はお昼前後、夕立の心配をしていましたが、
何とか雨にならないうちに、帰り着きました。
お湿り程度にちょろっと降りましたね。
涼しく成るぐらい雨が降れば良いのですが、
かといって、台風が伺っていますが、大陸の方に
お邪魔して欲しいですね。
不味い画像ですが、いつ来ても癒されます~!・・・
と、零さまの優しいお言葉に
ありがとうございます。
うちに咲く僅かな花からの画像ですが、
涼しく感じて頂き嬉しいですね。
面白くもない私のブログに、いつも嬉しいコメント、
元気と意欲を頂きまして、また厚かましさを
加えてしまいますね。
正に、歳をとっても気持ちは青春でしょう・・・
といつもそうありたいと願っています。
こちらにお兄様は健在なのですね、私は妹とは、
上は7歳ですが、下とはいくつかなあ、なんて
無責任でしょう。
離れていますので、兄として頼りないことでしょう。
もちろん距離ですが。
私は長男で、甘えられるような兄、姉はおりません。
父との関わりも記憶にはないですね。
強い母親だけを見てきました。
ひょっとしたら、マザーコンプレックスだった??
初盆が済むまでは、気持ちのゆとりがないようです。
ちょっとブログが刃こぼれ?になるかもしれません
が、お許し下さいね。
元気で乗り切っていくつもりです。
いつもありがとうございます。