徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

お隣の花たち    (その2)

2014年06月12日 | 映画のこと

 今日は霞んでいるので、大気は汚いのかと、思ったら、きれいな方だった。

相変わらず、PCの不調に、悩んでいますが、長年パソコンと付き合ってきたのに、こんな現象は、初めて体験する。

 電源を落として、立ち上げると、ディスクトップは初期化され、お気に入りや、プロトもの登録は、初期化され、消えてしまう。

こんな馬鹿なことが、続いている。信じられないけど、事実なのだ。



 こんな嫌なことばかり続いているので、気分を変えるため、お隣のお花を撮ってきました。約三週間ぶりです。


  


  


 前回はまだ蕾でしたが、アジサイが咲いていました。梅雨らしい花ですね。


  


  


  


 アジサイの花、嫌な梅雨を忘れさせてくれますね。と、言いましても、こちらは梅雨になり、まともに雨は降りません。

本格的に降り、大雨になれば、怖いでしょうね。局地的に、大雨が各地に被害を出していますね。


 お隣の花、まだ有りますよ。次はバラの花です。可愛らしいですね。


  


  


  


 お隣の奥様は、バラ作りが得意と、聞いております。近所の方が、きれいなバラが・・・と。


  


  


 いま、大事な更新をしたので、再起動をしてと、再起動するのは、良いけど、また手間が掛かります。困ったものです。


  


  



 前回は、小さなベルフラワーが咲いていましたが、今回は少し大きめの、ベルフラワー キキョウ科が、咲いていました。

ちょっと、遅かったのか、傷んでいるのも、ありました。


 
 花は、病んでいる心を癒し、和ませてくれますね。どんな小さな花でも、それぞれに、美しさを備えています。

大好きな花、季節ごとに、それぞれの時に、慰めてくれますね。よその花でも、ありがたいものです。


 これを更新したら、再起動に入ります。ああ、立ち上げてから、また使えるまでの作業、何でしょうね。

いつもご訪問、ありがとうございます。とても、元気を頂いております。これからも、どうぞ覗いて下さい。

  


  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2014-06-12 15:25:31
アァ~大変
一回ごとにはらはらしますね。

五枚目の紫陽花は可愛い花がとれましたね
爽やかな色合いが素敵です
パソコンで疲れた時は思い切って外の空気を吸って
きてくださいね。
お隣さんのお花で気分転換・・笑
私は今日は久しぶりカメラを持って散歩に出かけましたが雨に降られ失敗(^^ゞ

maruさんのパソコンが以前と変わらず使えるようになることを祈っています。
返信する
yuuさまへ (maru)
2014-06-12 18:01:32
こんばんは。
そうです、一回毎に、お気に入り、フィードなど、インポートしています。なんででしょうね。
もう少しアップで、撮れたらまだ良かったでしょうね。
今日は空気もきれいでしたが、老人会でした。
明日は、また空気が汚くなりますからね外に出たくないです。
折角のデジカメ持参だったのに、雨に祟られましたか。
そちらは、PM2.5の被害はないでしょう。
雨が降らなければ、いつでも外に出られますね。
もう、前みたいに、快適に使えることは、もう無いかもしれません。ほぼ諦めています。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿