立秋をとうに過ぎても関東地方は毎日暑い日が続いています。 暑い日にはかき氷!!
池袋で日光の天然氷を使ったかき氷が食べられるとのことで、
やって来たのは 「しんじろう」 暖簾も涼しげ
頂いたのは
一番人気の「生いちご」
ツレは
「マンゴー」練乳は無料で付けてもらえます。
行列必至の店ですが、小まめに整理券を配り
「〇〇時頃に来て下さい」と言ってもらえるので、あまり並ばずにすみますよ。
立秋をとうに過ぎても関東地方は毎日暑い日が続いています。 暑い日にはかき氷!!
池袋で日光の天然氷を使ったかき氷が食べられるとのことで、
やって来たのは 「しんじろう」 暖簾も涼しげ
頂いたのは
一番人気の「生いちご」
ツレは
「マンゴー」練乳は無料で付けてもらえます。
行列必至の店ですが、小まめに整理券を配り
「〇〇時頃に来て下さい」と言ってもらえるので、あまり並ばずにすみますよ。
今日は定例の横浜支社でミーティング。
風が少し強いけど、良い天気で気持ちがいいです。
お昼の弁当を買いに行ったら、
なんと!
黄色いアイツが!!
ぎゅうぎゅう。。。(^o^ゞ
8月31日までのイベントみたいですよ。
相変わらず暑い日々が続いています。
暦の上ばかりの立秋を過ぎた8月8日、
今年はまだちゃんとひまわりを見ていなかったと、間に合いそうなところを検索。
すると夢の島に2万本のひまわり畑があるという情報。
しかも7月の段階では開花が遅れている、とありました。
それならば今が丁度見頃かと思い訪ねた先のひまわり畑・・・
可愛い看板に迎えられて。
じゃん!
・・・・
じゃじゃん!!
あれ?
まだ咲きそろわないのかな?
部分的に切り取れば、
それなりに満開(^_^;)
そうそう、こういう時にはマクロ撮影。
お約束のハチ。
朝陽が当たってくれば、
やっぱり絵になります。
元気の出る花ですよね。
駐車場への道すがら、
朝顔や
ユリなどを撮影して帰りました。
青空に夏の花は良く似合いますね。
まだまだ暑い日が続くようです。
どうぞご自愛ください。
皆さんホテイアオイという水草をご存知ですか?
そうです、睡蓮鉢などに浮かべてメダカの産卵床としても役立つ水草です。
我が家でも睡蓮鉢で育てています。
が、何だか元気がない。。。
購入時に付着していた浮草の大繁殖に押されているばかりとは思えず、
良く見ると・・・
食べてやがる!
どおりでたまにつぼみらしきものを見かけても花が咲かないと思っていたら、
君らが食べていたんだね、ショウリョウバッタ君。
姫睡蓮の花もこの通りだものね。。。(>_<)
まあ、いいさ。
お盆も近い事だし、精霊船に似てるところから名前の付いた君らを責めないよ。
しかし、英名ウォーターヒヤシンスともいわれるホテイアオイの花が見てみたい!
という事でやってきました。
「道の駅 童謡のふる里おおとね」 の裏手にある休耕田。
なんとその広さ約8千平方メートル。
かなりの迫力ですが、
まだ増える余地がありそう・・・水面には空が映って綺麗です。
近くに寄ってみると、
確かにヒヤシンスっぽいですね。
さらにアップで、
紫のグラデーションに黄色のワンポイントが効いています。
花のピークは8月中旬ですが、9月中は楽しめるそうです。
たんばらラベンダーパークの後、
更なる涼を求めてやって来たのは、
吹き割の滝。木陰から見える滝が涼しげです。
天気が良くて暑いのですが、水面を渡る風は涼しくて気持ち良いです。東洋のナイアガラとも評される滝です。
辺り一面マイナスイオンで満たされている・・・と思う(^-^;
水飛沫が光を反射してとてもきれいです。
この写真の奥に移っている橋を渡ると浮島経由で対岸へ渡ることができます。
橋の上からは、渓谷の絶景や、
千畳敷と言われる川床を一望できます。
とは言っても滝の迫力は近くで見たほうがありますね。それにしても自然の美しさを写真に残すのは難しいです。
雄大な景色のどこを切り取ったら良いかいつも試行錯誤です。
それにしても思ったより歩く距離があり、
車に水を置いてきてしまった事を後悔しました。
皆様も夏のレジャーは油断せず水分を携帯するよう心掛けてください。