goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりん、らんらん、るんるんるん♪

私の『ひとり言・つぶやき』とお考えください。個人のための記録です。

羽のはえた日

2006年09月24日 | おかん日記
週末にかけての子の発熱。
いつもにも増してべったり。
そして外出できない&べったりくっつきまくりんストレスにやられ
日曜日、おっとに自由時間を求める。

「いいよ」快い返事。
子が昼寝してすぐに出かける。
荷物は少なく、軽やかな足取り
ベビーカーを押す速度に足が慣れているから心なしか足のうごきがにぶい。
どこへ行こうかとドキドキし鼓動が高まる。

ベビーカーでの乗降云々考えずバスに乗る
エレベーターを待つことなくホームにおりる
改札を一歩踏み出し小走りで(必要ないが)デパートへGO!

つかの間の数時間だったが羽のはえたような気持ちだった。

(何をしていたかといえば、週明けの買出しがメインなのですが・・・

結婚記念日

2006年09月24日 | おかん日記
今日は私達夫婦の結婚5周年記念日
毎日暇な(?)私は
週末はどこそこ行って、なにそれ食べてこれ買って、あれ買って
ってな事を心の中で計画していた。
ところが、ちび発熱。。。
外出計画はことごとく破れ去る。

カレンダーにも書いていなかったけど
『覚えているかな、結婚記念日』と、思いつつい・た・ら
おっとは覚えていなかった。
おかんの「忘れてないよね~?」ってな嫌味でおとんは思い出した?
いえいえ、おとんは自分の実家から送られてきた
お花のアレンジメントで思い出しはりました。
「しまった」って感じになって、その場で少しだけ反省

夕方、おとんが一人で外出したので
もしかして何か買ってきてくれるかな?
なんて、わくわくするおかん。
しかしそんな淡い期待もやぶれました。

本当に気がきかな~い!!

結婚記念日夕食を食べた後、
「コーヒーでもいれるわ」の言葉もなかったので、
仕方なくも
「なぁなぁ、愛情たっぷりのコーヒーをいれてくれる?」
と言ってみたら、コーヒーをいれてくれた。

結婚式の引き菓子にしたユーハイム・フランクフルタークランツをデザートに
夫のいれてくれたコーヒーをいただく。
そりゃあそりゃあ、おいしかったですぅ


追記:去年の今日をふりかえってみると同じことをしてる
    本当に変わらない人だと思う
   ↓
去年の結婚記念日

発熱

2006年09月24日 | おかん日記
週末、金曜日からちびが熱を出しておりました。
夕方くらいまでは熱はあるけど元気だったので
まだかかっていない突発性発疹を疑っていました。

病院に連れいていくと
「のどが赤いですね。夏風邪かな?2、3日様子をみてください」との事。
「熱が下がったときに発疹がでたら突発性発疹。出なかったら風邪」
というお医者さんの常套句(自分で言ってた)を告げられました。

日中は普通にしていても夜になると40度近くに。。。
ハァハァと苦しそうに肩で息をする子をみるのはつらいものです。
座薬をためらってはいられない状況になり、二度使いました。
効いてくると熱は少し下がりますがまた夜中にぐんとあがり
ハァハァ。。。
30分おきに目を覚ましおっぱいをちゅぅちゅぅのむちび。
水分補給はおっぱいにおまかせ。
本当にこんなに出るのかというほど、吸いまくられました。
そんなこんなの3日2晩。

今日の夕方になって熱が下がりました。
あれ?発疹出てない?

明日もう一日様子をみますが
突発性発疹ではなかったのかしら???