丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

荒川いかだ下り

2007-08-21 10:49:05 | Weblog


19日寄居でいかだ下りがありまして、毎年優勝をしているわが「逸見グループ」がなんと敗れる波乱がありました。

敗れはしたものの、すごいでしょ



今年はパイレーツ オブ カリビアン

だけど2位



上からみてもデカイ・・・

そして、今回逸見グループを抑えて優勝した「上里町商工会チーム」


敵ながらあっぱれ

来年はリベンジに燃える逸見グループでした

尚、画像を一部寄居町商工会ブログからいただきました。



避暑地じゃね―の?初ツーリング

2007-08-18 10:35:50 | Weblog
このあいだ夫婦(夫750cc妻250ccバイク)で初ツーリング(^Q^)/^

とは言っても旅館でうんめぇぇもん食って酒呑んで風呂入るって三拍子の目的よぉ〓

まずは暑い寄居から一分でも早く出たい…と長野方面へ…そして松本の松本城…はて?ここは長野!しかし、気温は36℃!なんじゃそりゃぁ( ̄□ ̄;)!!

寄居と変わらん…まぁ出てきたからにはしょうがない…ってとりあえず松本城入ったさぁ(^^)v

天守閣上って『天下 とったどぉ』と叫べるわけなく…駐車場のおっちゃんは、親父T着てる俺たちを『どこの暴走族だ?』と勘違い…かまぁねぇよ!

それから敷地内の博物館では、アィーン…いやウィーン展やってて、歳をとったのかねぇ?こういう展示会や寺社仏閣が気持ち良くなってきたよ!

松本で昼蕎麦食って…ん?たしか朝も蕎麦…まぁいっかぁ(o^o^o)

信州蕎麦うまかったぁ当たりの店だったねぇ

さぁ宿まで峠道。

御岳山近くの旅館?民宿?まっどっちでもいいやぁ

酒酒酒岩魚岩魚岩魚…。

《岩魚の三種料理に舌鼓》にやられちゃいました(*^_^*)
寝る前に思い出した‥何とか座流星群…酔っ払いで外に…なーんもないとこの星ってなんてキレイ〓〓〓とその時!流れ星!!

祈るのわすれた(*_*)

寝るとき、エアコンだと思って付けたのは、な・なんとヒーターぁぁぁなんで?そういえばアッチくないなぁ?

朝起きて気付いた。。。涼しすぎ寒いくらい…いいなぁぁ  これから寄居に帰る現実。

帰り途中に御岳神社でご朱印して、土産は百草丸。
そして、次は白骨温泉に立ち寄り、またまた飯は蕎麦。湯に入って疲れとって帰り高速でビューーン。

寄居まで白骨温泉の効能がもたなかったけど、初夫婦ツーリングよかったぁ\(^O^)/カミさんもよく付いてきたもんだ(^o^;エライ エライ

今度は時期考えようっと(汗

お祭りウィーク

2007-08-06 17:05:35 | Weblog


まずは4日(土)寄居玉淀水天宮祭

毎年茅町さんにはお世話になって、ホルモンやビール焼酎日本酒と、まじかで見える花火は格別。




ありがとう  茅町のみなさ~ん

来年も夏祭り同様水天宮でもお世話になります。






そして5日(日)



ここは達磨で有名な高崎

そこの祭りに我が茅町の担ぎ手が、”上州友心会”の計らいでお招きいただき神輿を担いでまいりました。

友心会(ゆうしんかい)は寄居夏祭りに茅町の神輿に3年前くらいから助っ人として担いでいただいている会で、寄居に居る友心会のメンバーが話をとおしてくれたそうです。



お初のとこ、うちらにたくさん担がせていただき有難うございます。


そして、なんといっても規模がデカイ

で、なんといっても寄居と違うのはゴミ問題!

専門のスタッフがゴミ箱の前にいて、またそのゴミ箱が選別されてて、通りは非常にきれいでした。

すばらしい~~~~~~

良いところは見習いたいねぇ